【ゲーム名】
原神『げんしん』Genshin Impact
【ジャンル】
オープンワールドアクションRPG
【対応機種】
Windows 7/8.1/10(64-bit)
PlayStation 5 / PlayStation 4
iOS / Android
Nintendo Switch
【メディア】
ダウンロード
【開発・発売元】
miHoYo
【プレイ人数】
1〜4人(オンライン専用)
【原神】開発者インタビュー【げんしん(Genshin Impact)】について詳細解説
※字幕を日本語に設定してください
2020年9月28日配信予定
マルチプラットフォーム対応新世代オープンワールドRPG『原神』
技術監督弋振中(ヨクシンチュウ)とmiHoYo代表取締役劉偉(リュウイ)が語るPS4版『原神』製作の裏側についてのインタビュー
Comments picked up by Z猫

これを無料で出すってすごい賭けに出たな
感謝します
感謝します

技術力、発想力がすごい
世の中にこんなに頭の良い人がいるもんだ
世の中にこんなに頭の良い人がいるもんだ

mihoyo大好きになった
こんな神ゲーを作ってくれて本当にありがとう
こんな神ゲーを作ってくれて本当にありがとう

アップデートごとにマップとストーリが追加されるのが良いよね

制作者の方の想いが知れて本当に嬉しいです!!!素晴らしい作品だとは思ってましたが、どこまでもプレイヤー目線で楽しんで欲しいという気持ちで作っていただいてるのが本当に嬉しいです。素敵な作品をゆっくり、じっくり、いつまでも遊んでいきたいと思ってます。これからも広がりゆくテイワットを楽しみに待ってます!!!!

【原神】は研究開発に1億米ドルを費やしています

日本だったら115億円らしいよ( ᐛ )

ここまで公式の熱意とこだわりを知れば、ただのパクリゲーだと軽蔑するのも出来なくなるよね。メインシナリオ完結するまで、このクオリティのまま生きていて欲しい。

改めて見ても影の描写技術エグい

崩壊3rdからもう3年か、これも三年かけて作ったの凄いと思う

思った以上にやり込み要素多くて凄いしグラフィックも綺麗でなかなか凝ってるなってのが印象深いです

東洋要素はさすがmihoyoだよなぁ。見事の一言。

ps4に挑戦してくれたことに感謝です!!おかげで今も楽しんでます

現状のメインストーリーは終わったけど、サブクエが多くて飽きません!

素晴らしいゲームをありがとうございます😊

プレイしてきたけどほんとこの人らはすごいわ 崩壊サードは難易度たまに高すぎて辛かったから原神はメイン要素はぬるくお願いしたい。。

スマホゲーでオープンワールドのゲームは原神ぐらいかなとりあえず神ゲー感謝しかない❗

絵が上手いしクオリティ高いからすき

崩壊3rdでの3D関連のノウハウがめっちゃ活かされてそう。

プレイヤーを旅人って呼ぶのすこだ

ゼルダのパクリとかネットで散々叩かれてるけど、どうみても神ゲー臭がするくらい面白そう!
BGMよし、グラフィックよし、雰囲気もよしと期待できる要素もりもりやんけ!
こりゃ絶対やるっきゃない!
BGMよし、グラフィックよし、雰囲気もよしと期待できる要素もりもりやんけ!
こりゃ絶対やるっきゃない!

良すぎる……流石中国だ。技術が素晴らしい。課金を惜しまない神ゲーだと予想

作ってる人の熱を感じたインタビューだったし、素直にプレイするのがますます楽しみになった、素直な感想。

中国はチートとか自作で作れるくらいのある意味天才がわんさかおる訳だが、そういった能力や知識をこういった神ゲー作成に当ててくれるのは本当に嬉しい。チートを作って売ったりするんじゃなくて、その知識を活用できるような場所がもっと中国に沢山あればいいのにな。。

原神の魅力に虜になって、おれ単細胞だから中国大好きになった
歩いてるだけで楽しいし
ストーリーも本当にワクワクが止まらない
歩いてるだけで楽しいし
ストーリーも本当にワクワクが止まらない
中国の治安がこわいけど離月の聖地巡礼したい(単純)

ほんとに尊敬するわ。。

やっぱりクリエイターっておもしれぇ!

キアナのアクリルスタンドいいなぁー!!!!!
多分社員になったらいくらでも貰えるんだろうな…ちょうど社員募集してたし応募してこy….
多分社員になったらいくらでも貰えるんだろうな…ちょうど社員募集してたし応募してこy….

こう、改めてインタビュー見ると本気度がヒシヒシと伝わってくるね、震える

今ではもう日本にはここまで熱意持ってることろはないんやなって

ものづくりやってるやつの熱意が低いなんてことはないんだよ
クリエイティブ系の仕事なんてほとんど給料低いんだしそれでもその業界に入るってのは熱意がなきゃできない
もちろんみんなできる限り面白いものをできる限りの範囲で作ろうとしてる
ただ技術者と企画者の間に齟齬があったり用意できる金に差がある
クリエイティブ系の仕事なんてほとんど給料低いんだしそれでもその業界に入るってのは熱意がなきゃできない
もちろんみんなできる限り面白いものをできる限りの範囲で作ろうとしてる
ただ技術者と企画者の間に齟齬があったり用意できる金に差がある

家庭用ゲームの世界なら熱意あるぞ。無いのは日本のスマホゴミゲー業界だけ。
日本のスマホカスゲー会社は、金払いのいい客から巻き上げることしか考えてないから
日本のスマホカスゲー会社は、金払いのいい客から巻き上げることしか考えてないから

miHoYoの創設者たちはみな情報工学専攻の院生で、起業した頃から開発現場で仕事してきた。「Tech otaku save the world」が会社のスローガンだ。今でも社長室とか役員室もなく一般社員のようにオープンスペースで仕事している。こういう現場を知り、現場と一緒に戦う役員がいると部下たちも心強いだろうな。

日本にも熱意ある開発者が溢れていますよ。特にゲーム機やPCゲームで。
だからこそSwitchが全世界で大人気なんです。
だからこそSwitchが全世界で大人気なんです。

ゲーム画面の何処を切り取っても開発者たちの熱と愛が伝わってくる。まだ始めもいないが来週からのゲーム体験と今後のアプデに既に期待大、、、、
頼む、ハードディスク破壊系のバグだけ勘弁してくれ、、、それさえなければ暫く見守るから

パクってる所も確かにあるけど、色んなプラットフォームであれだけのクオリティのオープンワールドゲームを出せた事は素直に賛称すべき。

開発チームの熱意感じます。
始めて1ヶ月くらいですけど、
PS4版とスマホ版両方やってますし、
両方課金してます。
プレ4でやってて旅人が歩いてる時、
影がちゃんと出てた事に驚きました!
ちゃーーんとこだわって作ってたんですね。
敵さんが宴会?みたいなのしてた時も笑いましたw
スマホよりプレ4の方が操作しやすいし、グラフィックが細部まで見られるのでいずれはプレ4だけになってしまうかもですけど、
プレ4の私とスマホの友人とマルチ行けるし、とても楽しんでます!
これからも楽しみにしてます!

インタビュー中の奥にあるグッズ欲しい…
桜ちゃんのフィギュアはいるんだけどなぁ
神ゲーまであと少し!!
桜ちゃんのフィギュアはいるんだけどなぁ
神ゲーまであと少し!!

他のプラットフォームに比べると後かもしれんが、Switchでも出るんですよね。
最近はSwitch大作ソフトも少ないし、滅茶苦茶楽しみにしてます!
最近はSwitch大作ソフトも少ないし、滅茶苦茶楽しみにしてます!
以下関連情報
原神,攻略,pc,稲妻,リーク,コード,ps4,bilibili,まとめ,げんしん,ダウンロード,最強
原神(げんしん)に興味のある人はこんな話題やテーマも興味があります。
原神,釣り,雷電将軍,キャラ,ログインボーナス,速報,ガチャ,リセマラ,げんしん,公式,wiki,炎上,しょう,ps5
併せてよく一緒に調べる人が多いテーマ・話題です。