【ゲーム名】
原神『げんしん』Genshin Impact
【ジャンル】
オープンワールドアクションRPG
【対応機種】
Windows 7/8.1/10(64-bit)
PlayStation 5 / PlayStation 4
iOS / Android
Nintendo Switch
【メディア】
ダウンロード
【開発・発売元】
miHoYo
【プレイ人数】
1〜4人(オンライン専用)
【原神】ゲームプレイ トレーラーについて詳細解説
冒険に満ちたブランニューワールドへ!
オープンワールドアクションRPG『原神』、2020年秋に正式リリース。
※こちらはリリース時のゲーム内容を保証するものではございません。各内容の詳細や公開時期につきましては今後公開予定のお知らせをご参照ください。
遥か遠くテイワット大陸、ここは風・炎・雷・水・氷・草・岩の七つの元素が絡み合う世界。神に選ばれた者だけが、この元素の力を操る「神の目」を授かることができる。あなたは謎の「旅人」。この世界を旅し、戦闘の鍵となる「元素反応」を駆使しながら、個性も能力も豊かな仲間たちと共に数々の強敵を打ち倒していく。あなたの旅の目的は生き別れた兄妹を探すこと。その旅の中であなたは——「原神」の真相へと徐々に近づいていく。
Comments picked up by Z猫

ここまでCMで盛ってないゲームも珍しい・・・
このクオリティの無料ゲームとはたまげた
このクオリティの無料ゲームとはたまげた

オープンワールドはGTAで限界まで行ってしまったのかと思っていたが、こうして全く新しい世界観を構築したうえでのオープンワールドには恐れ入った。

神的なキャラデザイン力。
ゼルダめっちゃハマってたので、完全踏襲でもいい。
待ちきれない。
ゼルダめっちゃハマってたので、完全踏襲でもいい。
待ちきれない。

今見ても鳥肌立つわ。

やっぱmihoyoは良ゲー作ってくれるなあ

音楽が本当に好きです。絶対におもしろいゲームなので、リリース待ってます

発表してから散々ゼルダのパクりって言われ続けているけど、今ではニンジャラという頼もしい仲間がいる

これはすごくかっこいいです。ゲームをプレイしてプレイできるように、とても興奮しています😍

こんなに楽しみにしてるゲーム久しぶりww

そのリリースに興奮しています。すぐにリリースされることを願っています 😭❤️🔥

楽しみすぎる~♪

こういう世界観で松岡さんが喋ってるとSAOの世界みたい

沼ガチャらしいけどそれ以上に愛せるよね、コレは。
めっちゃお布施するから!!
めっちゃお布施するから!!

いよいよって感じですね!
冒険開始が楽しみだぁ!
冒険開始が楽しみだぁ!

いつか崩壊3rdとコラボして理の律者でねぇかなぁ…
この広大なフィールドをあのバイクで駆け回りたい
この広大なフィールドをあのバイクで駆け回りたい

今だったら芽衣のドラゴンとかも乗って見てぇな笑

理の律者!自分のパーティーリーダーであり推し!本当に崩壊3rdとコラボして欲しい

いやー声優陣豪華すぎてはげた

個人的には無課金でエンジョイするからガチャはどうでもいいかなぁ
とりあえず楽しみ〜
とりあえず楽しみ〜

BGMにこだわってるのはよく伝わる、楽しみだ

はやくしてくれ……楽しみすぎて夜しか眠れません

これ見て思ったけど
声優さんかなりいい人だらけよね
声優さんかなりいい人だらけよね

PS4とスマホで同じデータを紐付けられるのかな?
バトルシーンとかPS4でやってみたい!
バトルシーンとかPS4でやってみたい!

mihoyoは何もかも力入れ過ぎてて引くくらいなのに、そこからアプデでさらに進化し続けるから頭バグる…。原神もとんでもクオリティアニメ作るんですかね…!?
ユーザーの課金を作品の進化で返してくるmihoyo本当最高です…。
ユーザーの課金を作品の進化で返してくるmihoyo本当最高です…。

ガチャの確率よりも、キャラよりも(きゃらもきになるけど)アクションよりも何よりもストーリーが気になるよなぁ

崩壊シリーズからどこかで分岐した世界、もしくは崩壊シリーズの前文明の世界とかもっと昔のお話が描かれるんではないかと勝手に思ってる(だって元神”インパクト”だし、うぇんてぃとか完璧にウエンディだし、直接的な関係はなくてもほのめかすぐらいはあるんじゃないかと思ってたりする)

クオリティに免じて1万円は課金してもいいと思える(ベータテスター)
でも改善点はいくらでもあるからそこがどうなってるかによるなー。
製品版はよ!

PS4CBTのときはアプリエラーで何回も強制終了したので、本リリースのときは改善してから出してください……

ゼルダにミホヨー感がプラスされててめちゃめちゃ面白そう。あとゼルダやったことない人はまじでやった方がいい

ガチャ課金で3万必要と聞きました。
中華の魅力って低価格で高クオリティーを楽しめるというのにあるわけで
中華と日本の物価を考えると高スギ
中華の魅力って低価格で高クオリティーを楽しめるというのにあるわけで
中華と日本の物価を考えると高スギ

キャラクターがしっかり与えられてるオンゲってワクワクしないんだよなあ
種族や職業の分類があるくらいで初めはみんなモブでいいんだけど
まあ俺が時代についていけてないだけって事かな
ところで最初に映る丘から街が見える風景でTERAのヴェリカ近郊を思い出したのは俺だけじゃないはず
種族や職業の分類があるくらいで初めはみんなモブでいいんだけど
まあ俺が時代についていけてないだけって事かな
ところで最初に映る丘から街が見える風景でTERAのヴェリカ近郊を思い出したのは俺だけじゃないはず

オープンワールドのアニメ調ゲームは少ないし、合ってもただルートたどるだけのゲームが多いので
元素要素など戦闘に戦略性も追加されたゲームでこのクオリティは無料、有料に関わらず現状は原神一択だと思う
元素要素など戦闘に戦略性も追加されたゲームでこのクオリティは無料、有料に関わらず現状は原神一択だと思う
以下関連情報
原神,攻略,pc,稲妻,リーク,コード,ps4,bilibili,まとめ,げんしん,ダウンロード,最強
原神(げんしん)に興味のある人はこんな話題やテーマも興味があります。
原神,釣り,雷電将軍,キャラ,ログインボーナス,速報,ガチャ,リセマラ,げんしん,公式,wiki,炎上,しょう,ps5
併せてよく一緒に調べる人が多いテーマ・話題です。