【ゲーム名】
グランブルーファンタジー(グラブル)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
ファンタジー・アドベンチャー
【ゲームジャンル】
スマホRPG・MMORPG
【対応機種】
携帯電話・スマートフォン・PC
【開発・発売元】
Cygames
【グラブル】十天衆は誰から最終上限解放すべきか?(2019年9月)について詳細解説
最終十天はもちろん全員優秀ですが、それでも優先順位が知りたいという質問が多いので、細かい差を追求します。
優先度1位
⇒次の古戦場属性なら例外なく最優先
シエテ、オクトー、ニオ
⇒シエテVSニオはニオ優先
シエテの最終による強化
⇒奥義:被ダメ無効1回
⇒1アビ:剣光LVが2上昇
⇒サポアビ:味方全体奥義上限10%UP
⇒2アビ:奥義ゲージ30%UP
⇒4アビ:味方全体奥義性能UP+ポンバ
味方全体奥義ダメ&上限UPにより他属性出張の機会もある
⇒特に水カツオ剣豪
Comments picked up by Z猫

エッセルウーノシエテニオサラーサオクトー最終してヒヒ尽きました。
私個人の意見ですがウーノだけは正直後悔してます。強いけど昔ほど必須じゃない。
逆にソーン最終を優先したほうがよかったと思います。理由はつよばは自発できるようになってヒヒ脱法チャンスが増えるから。
私個人の意見ですがウーノだけは正直後悔してます。強いけど昔ほど必須じゃない。
逆にソーン最終を優先したほうがよかったと思います。理由はつよばは自発できるようになってヒヒ脱法チャンスが増えるから。

ウーノ最終させたのにあんまり使ってないんだよなぁ
カトル先にすればよかったかなと思ったり
カトル先にすればよかったかなと思ったり

火古戦場中にエッセル最終頑張ります・・・w

カトルはキャラが揃ってないなら
結構優先度高めって最近気が付きました。
ウーノを先に最終しましたが、水マグナって奥義連発がコンセプトだから奥義ゲージを増やすために連撃upって結構でかいのよね。
結構優先度高めって最近気が付きました。
ウーノを先に最終しましたが、水マグナって奥義連発がコンセプトだから奥義ゲージを増やすために連撃upって結構でかいのよね。
ウーノ馬鹿火力だけど、単発攻撃しかしない…
ヴァジラおらゃんし、水着グレアおりゃんなら、最終カトルは人間四天刃としてええで
水マグナならウーノよりカトルのほうが優先度高めっていう勝手な個人的な意見です…

絶対と決めていたのでシエテが初最終でした。たぶん次はフュンフかな…年内にはできそう。

気に入ったキャラを育てる方がいいよね
ソーン最終≫シエテ、エッセル加入

モチベのためにも個人的には好みのキャラでやってる()
B団だからできることかもしれませんが

エッセルは素材周回的に化け物

ソーンが抜けるような神石お化けはこの動画の対象外だから、ソーン2位に入れてもいいと思う

環境が変わるにつれてこの順位は変わるから直近の順位出してくれるのは助かる
昔とは順位つける視点であれば確実に変わってきてる
昔とは順位つける視点であれば確実に変わってきてる

フュンフはアルバハHLでも居ると居ないとでは大違いだと思います(マグナゼウスの別なく)
まぁ光と心中マンの言う事ですが…
まぁ光と心中マンの言う事ですが…

アルバハHLフュンフ最終してテポ確保したらソロ出来ますしルシHLでもふんふのおかげでグルグル動けるのでありだと思います!!

十天3人目を加入させる前にシエテ最終させました(鋼鉄の意思)

他属性でもカツオ奥義パで使えるから全然アリですよ

土はマジでデバッファー少ない気がする

ウーノ強いんだろうけど、6ターンぐらいに1回すごい火力出せるだけの子でカットメインでしか使ってねぇや

シスは普通に使えるゾ!
渾身必殺パで
ニーアと一緒に使って遊んでるゾ。
渾身必殺パで
ニーアと一緒に使って遊んでるゾ。
水着ゾーイ2アビ以外
使わない同士おる?
いっつも、デスで下ろして
使ってるんだが…

結局、極まってきたらスタメン落ちするってだけで途中では絶対頼りまくるから好きなのからでいいよ
ソーン無しの光なんて考えられません、今は(多分当分先も)

サラーサをアーカルムのために最初に加入させたけど今だとプロキシモグラディエーターもあるからほんと使わなくなっちゃった

ウーノよりカトルのほうが優先順位高くね、、、?水のよろず屋やぞ、、

十八番は君が代 それめっちゃ思った
ルシHLとかだったらカトル、エウロペ、リリィがめっちゃ安定する
ルシHLとかだったらカトル、エウロペ、リリィがめっちゃ安定する

ていうかそのメンツ以外でルシ行ったらダメだろ

前は挙げられませんが他のYouTuberさんがこの編成で無限ダメカ編成作ってたので真似してみたところ不慣れではありますがとても安定しましたよ
ですが石枠に高級鞄などは必要ですが
ですが石枠に高級鞄などは必要ですが

鞄持ってった所でルシは全属性攻撃だから意味ないやろって思うかもしれませんがエウロペには火属性変換があります。そこでリリィや鞄の火属性カットを詰めてカトルの強化時間延長を使うとかなりカットしながらターンを回すことが出来ます
説明下手なので分かりづらいかもしれませんが試してみて下さい
説明下手なので分かりづらいかもしれませんが試してみて下さい

いやだからその編成固定って事を言いたいのよ。パラロスも受けれるしね。

エッセルが抜ける編成はほぼ無いです…今現在だと1位グループでいいですね

エッセル編成落ちしない..しなくない?

スーパートレハン要員だから、アーカルムで使ってる、十賢者手に入りやすくなるから全然ありだよね

ソーン最終頑張ってるけど栄光の証が足りなすぎて困ってる

那由多 心を無にしてイベント走ればボロボロ落ちる

最近多いつよバハ救援で赤紙と一緒に狙ったり、高級鞄救援とかでポロポロ落ちますがBP5だし。
やっぱり、イベント走ってドロップと箱から回収がメインですかねぇ…。
栄光は使うところが多くて足りなくなるんですよね。
やっぱり、イベント走ってドロップと箱から回収がメインですかねぇ…。
栄光は使うところが多くて足りなくなるんですよね。

ハル あと何個必要って意識したら終わりだと思ってるのでイベも素材集めも音楽聴いたり映画観たりして「気がついたらこんなに集まってた」って状態になるようにしてますね

エッセルはコロッパリ編成だとアラナンアニラシヴァでスタメンから外れる場合があるって事かな、アグニスならアニラ要らんから絶対入ってくるけど

10ターン以内に終わるような戦闘ならなおさら確定TA+ブレアサ持ちのエッセルがいいのでは?
フレシヴァ召喚を追撃TAで大ダメージ与えられて、ブレアサ時にサン召喚すれば完璧っしょ
火編成はまずシヴァとアラナンが確定で入って、ダメージ量よりも安定感が欲しい時にだけエッセルをアテナと入れ替えしてる
(自分はファランクスが安定して飛んでこないマリス戦のみ)

光ゼウスのハイランダー(エデン・イーリアス軸)目指す場合はソーン・フュンフの最終は優先した方がいいかな。
ふんふの回復とストレングスで渾身維持と底上げして、ソーンの奥義バフで上限UP分を生かせるので。
ソーンは他の局面(麻痺延長)の役割が大きすぎるので持ってると安心感が違う。
それ以外だと、やっぱりクリュ実装により他属性出張が普通に発生するようになった頭目をお勧めしつつ同位でオクトーですか。
…オクトーは土でしか使いませんが、どんな編成でも外れない呪いの装備みたいな感じになってる(笑)
ニオは…私が継戦能力を評価するばかりにコッコロを活用するせいで最終順位がズンドコ落ちて行ってしまっている…ごめんよニオ…。
ふんふの回復とストレングスで渾身維持と底上げして、ソーンの奥義バフで上限UP分を生かせるので。
ソーンは他の局面(麻痺延長)の役割が大きすぎるので持ってると安心感が違う。
それ以外だと、やっぱりクリュ実装により他属性出張が普通に発生するようになった頭目をお勧めしつつ同位でオクトーですか。
…オクトーは土でしか使いませんが、どんな編成でも外れない呪いの装備みたいな感じになってる(笑)
ニオは…私が継戦能力を評価するばかりにコッコロを活用するせいで最終順位がズンドコ落ちて行ってしまっている…ごめんよニオ…。

十天衆最終させたいけど40箱掘れそう位時間ある時がなかなか無いから加入優先になってる……

今サラーサ、ソーン、シエテいて次の火有利でニオ、オクトー加入させる予定なんだけどこれってどう?なんかどっかで数加入より最終したほうがいいみたいなのみたんだが

オクトーは最終まで一気にやらないなら後回しで良い加入までならエッセルの方が古戦場過ぎても恩恵あるからオススメ

るほど。オクトー非最終はいらんのか。エッセルさんはドロップ目当て?

エッセルは泥目当てです
ニオも一緒に取れば非最終でも強いキャラは揃うのでそこからは総べに興味無ければ順番に最終させて行くのが良いですよ
ニオも一緒に取れば非最終でも強いキャラは揃うのでそこからは総べに興味無ければ順番に最終させて行くのが良いですよ

3位の面子見るとソーンは2位で良いと思いますね
逆にウーノは水杖パが強いので優先順位は下がった気がします
逆にウーノは水杖パが強いので優先順位は下がった気がします

土は刀パ、アーカルムはディストリーム編成と、サラーサの影が最近はかなり薄くなってきました

みんな44箱辛いとか言ってますけど、古戦場2回とかに分けて同じ天星器集める人っています?
自分は最初の4箱は四天刃かその時加入させたい十天の武器、5箱目以降は最終したい十天の武器集めてたりするんですけど効率悪いんですかね?
自分は最初の4箱は四天刃かその時加入させたい十天の武器、5箱目以降は最終したい十天の武器集めてたりするんですけど効率悪いんですかね?

1回の開催で44箱開けられればベストだけど分けちゃダメなんてことは一切無いよ。無理して走って燃え尽きたら元も子もないし。
44箱嫌だ、無理、って発言良く見るけど分ければ良いのでは…..??って毎度思うなり

私は総べスキンが欲しすぎて1回の古戦場で2種の天星器を大体半々で回収していきました。
まあ、44箱掘るなんて出来なかったので最初の頃なんて3凸が4・5個できるぐらいしか集まりませんでしたが…。
今年5月に総べて以降次古戦場に合わせて天星器を回収しつつ最終させて行っています。
なお、総べ前に最終させたのは3個コースで最終させたソーンと風古戦場に合わせた頭目です。
まあ、44箱掘るなんて出来なかったので最初の頃なんて3凸が4・5個できるぐらいしか集まりませんでしたが…。
今年5月に総べて以降次古戦場に合わせて天星器を回収しつつ最終させて行っています。
なお、総べ前に最終させたのは3個コースで最終させたソーンと風古戦場に合わせた頭目です。

今私は次の火古戦場に向けて青アグニスに移行しようかなと考えています。
現状イクサバが3本のみで、シヴァ弓は無く、また金剛晶も残り3個です。
そしてまだ神石編成は他の属性は作っておりません。
そしてキャラに関しては、アニラやシヴァやパーシヴァルやユエルがおらず、渾身を維持できるのかと不安があります。
この場合、青アグニスに移行するのはまずいでしょうか?
現状イクサバが3本のみで、シヴァ弓は無く、また金剛晶も残り3個です。
そしてまだ神石編成は他の属性は作っておりません。
そしてキャラに関しては、アニラやシヴァやパーシヴァルやユエルがおらず、渾身を維持できるのかと不安があります。
この場合、青アグニスに移行するのはまずいでしょうか?

そういう不安がある時点だとしない方が良いですよ
重課金者を除いて神石はその属性に全てを捧げるくらいの愛がないと辛いと個人的に思ってます
重課金者を除いて神石はその属性に全てを捧げるくらいの愛がないと辛いと個人的に思ってます

鯖3なら青でも最終すればやれると思いますよ 最終無くて加護120時代でも鯖3から移行という指標出てましたから青神石最終で130ですし

なるほど、イクサバが3本だったら移行しても大丈夫なのですね。
ありがとうございます、検討します!
ありがとうございます、検討します!

アグニス移行ありです
火でもっとも使われている編成はエッセルシヴァアラナンで、MVPはだいたいこれ
アラナンのみ裏から出したときに渾身維持に役立ちますがフロントメンバーに置かれてることが多いので誤差
オルポ2個回復のみでゴリ押しで大抵のことはなんとかなってしまうので渾身維持はあまり考えないでOKです
そもそもアニラのおりゃんマグナは辛すぎる……。
火でもっとも使われている編成はエッセルシヴァアラナンで、MVPはだいたいこれ
アラナンのみ裏から出したときに渾身維持に役立ちますがフロントメンバーに置かれてることが多いので誤差
オルポ2個回復のみでゴリ押しで大抵のことはなんとかなってしまうので渾身維持はあまり考えないでOKです
そもそもアニラのおりゃんマグナは辛すぎる……。