【ゲーム名】
ツイステ/ディズニー ツイステッドワンダーランド(Disney: Twisted-Wonderland)
【ジャンル】
学園ADV/ターン制RPG/リズムアクション
【対応機種】
Android/iOS
【開発元】
f4samurai
【発売元】
アニプレックス
【シナリオ/デザイン】
枢やな
【ツイステ】スコアの上げ方のヒントはこの動画にある!戦闘で気をつける事、スコアをちょっと伸ばす方法など。水属性、無属性の試験:後編【ツイステッドワンダーランドTwisted-Wonderland】について詳細解説
動画の最後に今回のスコアの原因載っけてますので
そこが試験のスコアに大きく関係するとこになります😎
一番大事なのはアレだったんですねぇ😎(ネタバレ回避w)
Comments picked up by Z猫
easyでやっているときに気になってたのが、2ターンで倒したときよりも3ターンで倒した方がスコア高いんですよね…
ターン数よりダメージ量の方がスコアに反映されてるのかな?
ターン数よりダメージ量の方がスコアに反映されてるのかな?
やっぱりターン数少なくていかにoverkillするかを考えた方が良さげですかねぇ…
ただひたすらターン数少なくするだけだと逆に下がるんですよね…ギリギリ倒すより、余分にダメを与えることの方が重要視されてそうですね。
下のゲージ、1度目が65%、2度目が75%で終了しているのにも関わらずスコアが低いとなると被ダメは意外と関係ない気がしますね。
ただひたすらターン数少なくするだけだと逆に下がるんですよね…ギリギリ倒すより、余分にダメを与えることの方が重要視されてそうですね。
下のゲージ、1度目が65%、2度目が75%で終了しているのにも関わらずスコアが低いとなると被ダメは意外と関係ない気がしますね。
試しに無属性ノーマルで検証してみました。パーティメンバーは同じでやり方だけ変えました。
1度目、5ターンかけてギリギリ与ダメを引き伸ばした方法。
与ダメ49584、スコア6005(Cランク)
2度目、なるべくターン数少なくして与ダメを稼ぐ方法(4ターンになりましたが←)
与ダメ45720、スコア7015(Bランク)
結果、4ターンの方が与ダメが低いのに1000も違いました。なのでやはりターン数と与ダメが重要かと思います。
長々と失礼しました。Twitterに画像付きで載せています←
スコアは5ターンかけてどれだけ相手にダメージ与えられるかって感じな気がしました!それと、デュオ魔法は後半にうった方がスコア伸びてる気がします!
ストーリーのバトルでアズール戦に苦戦して全然勝てなかったんですけど、
何が原因でしょうか…バディのやり方がよくわからないんですけど、どなたか教えてくださいませんか?ダメージdownとかアタックupとかHPupとかあるじゃないですか、あれがよく分かりません。
何が原因でしょうか…バディのやり方がよくわからないんですけど、どなたか教えてくださいませんか?ダメージdownとかアタックupとかHPupとかあるじゃないですか、あれがよく分かりません。
以下関連情報
ツイステッドワンダーランド,キャラ一覧,声優,グッズ,攻略,wikipedia,ウエハース,いつ,キャスト,キャラクター,主人公,寮,スペル,pixiv
ツイステに興味のある人はこんな話題やテーマも興味があります。
ツイステ,フロイド,人気キャラ,リドル,イベント,ストーリー,アプリ,最初,リセマラ,カプセル缶バッジ,メタルカード,夢小説,一番くじ
併せてよく一緒に調べる人が多いテーマ・話題です。