【ゲーム名】
ツイステ/ディズニー ツイステッドワンダーランド(Disney: Twisted-Wonderland)
【ジャンル】
学園ADV/ターン制RPG/リズムアクション
【対応機種】
Android/iOS
【開発元】
f4samurai
【発売元】
アニプレックス
【シナリオ/デザイン】
枢やな
【ツイステ】ただしい授業選択できてる自信ありますか?魔法史、飛行術、錬金術の優先度まとめ動画!初心者おすすめ動画【ツイステッドワンダーランドTwisted-Wonderland】について詳細解説
使うキャラ→魔法史
使わないキャラ→飛行術
オクタ寮の飛行見るためにずっと飛行術やってたわ意味あったのか…w
Comments picked up by Z猫

3つの授業のメリットデメリット
キリトリよりしただけでも見て🥺🥺
(あくまでも個人の考えです!誰かの役に立ってたらいいな~)
魔法史メリット
・カードレベルが上がる
・貰える宝箱の最大数(4つ)が1番多い(多分!)
・宝箱の数が1つだろうと4つだろうと関係なくいい物貰える(蜂蜜Lとか普通に入手できる)
・星Perfect、GREATが割とでてくれる
魔法史デメリット
・貰える経験値が飛行術に比べて少なめ
・エピソードレベルが上がらない
飛行術メリット
・貰える経験値が3つの授業の中で1番多い
(魔法史→50、飛行術→75、錬金術→40)
・エピソードレベルが上がる
飛行術デメリット
・カードレベルが上がらない
・魔法史、錬金術に比べて星が1番でない。
全部Goodなんてこと余裕である
・宝箱も比較的あんまりでない
錬金術メリット
・グルーヴィー&魔法レベルをあげるアイテムをかなりの確率で入手できる
(グルーヴィーのアイテム“キャンディ”はその日出ているキャラしか入手できない。
例:エペル、リリア、ジャミル、フロイドがその日のメンバーでエペルくん選んだらエペルくんのキャンディ、リリアを選んだらリリアのキャンディだけ)
・錬金術メダルもでてくれるからそれ沢山集めればその日でてない属性のメモとかも交換できる
・宝箱からでてくるアイテムがすぐに使えるものばかり、数は頑張って集めてね🥴
・Perfect、GREAT普通にでます
錬金術デメリット
・貰える経験値が1番少ない
✂︎- – – – – – – キリトリ – – – – – – – – – –
とまぁこんな感じです!
ここ大事!!→今新章が配信されたことによって(?)授業で貰えるマドル&経験値が1.5倍になっています!!
(魔法史→75、飛行術→120、錬金術→60)
今めっちゃチャンスです!!!
まずゲーム始めたばかりの初心者さん、中々レベルをあげられない方!
AP(授業を受けるために必要な物)が満タンになったらその10個全部使ってみましょう!そしてそれを計2回~3回やってみましょう!
そしたらあら不思議あっという間にレベル1つ上がりましたね(⌒ ͜ ⌒)
ちなみに飛行術で使ってください
デメリットしかないように見えますが今1.5倍になってる中唯一100越えてます
星のかけら、皆さん使ってますか?案外使いませんよね?
私も全く使ってなかったのですが今この機会に使って飛行術でレベル上げした所1週間程で10は上がりました、結構凄くないですか?
さぁそして、割とやってきたけど魔法レベル上げとかしてなかったって方!錬金術しましょう
いや、本当びっくりするくらい魔法あげアイテムサクサク手に入れられるし経験値が普段より多く貰えるから魔法上げアイテム&経験値がかなりのスピードで手に入るんです
いつもは経験値が1番少ない錬金術だけど今だけは普段の魔法史より貰えるんです!!
魅力的でしょ?
プレイヤーレベルMax魔法レベルもいっぱい上がっちゃった、やることないな~って上級者さん!
羨ましい!
来たるディアソムニア第2弾に向けて蜂蜜とかいっぱい貯めましょう!!
めっちゃ長くなりましたここまで読んでくれて本当にありがとうございます!!
お時間取らせて申し訳ございません😞
ただ少しでもあなたの役に立ってたらふんぞり返って喜びます( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )


使うキャラは魔法史であげるのかぁ…

やはりレベルを上げないことには始まらないし、魔法レベルも上げたいし、バディレベルの恩恵も受けたいので。


頑張る

でみーさんの動画いつもとても分かりやすくて助かります!頑張ってください!

飛行術の方が経験値貰えた(気がする)から飛行術やりまくってたあほです
リドルくんが可愛かった

レベルが1つ上がると10%ほどダメージ量が増えてました
Lv〇で効果が変化 表記の無いゼロレイ(強)のLv3→Lv4で検証しました

バディボーナスの効果が強化されると説明にありますが
具体的にどんくらいなんだろう。
魔法Lv5にするときと10にする時は良いんですが、
8から9にする時とか、かなり苦労する割にこれ効果あるの??って思ってつらいです笑
教科書全然こないし

グルーヴィーを急いでいる場合のみ、飛行術でそのキャラを含む編成でガッツリやってますね〜プレイヤーレベルは気にしてませんw
魔法レベルですがレオナさんのMAGIC2を5から7に上げた状態で同じ敵でデュオ魔法をやったところ、水に対して1発約4500ぐらいだったのが、1発約5800に増えてました。(バディレベルも結構上がっているので魔法レベルのみの結果ではないのかもしれませんが…)
どちらにせよ、だいぶ威力が伸びたのでバディレベルと魔法レベルは上げた方がいいみたいですね(*´ω`*)

最初は魔法史をガンガンやっていましたがレベルを上げても魔法レベルがあまりなかったら意味ないのかな?思ったのでこの方法に変えました。
魔法レベルはほとんど2打撃できる方を優先的にあげています。カードレベルを上げたい子には魔法史授業に参加させたりドロップアイテムを注ぎ込んだりしてます。
バディはメインの子に関係している子だけ組ませている感じでバディレベルは上げてもあまり効果が分からないのでもう気にしていませんw

サバナクロー主力なので毎日レオナさんがダルそうに魔法史受けてます!
飛行術は殆どモーションが面白いメンバーで遊んでました…真面目にお勉強しなきゃ…!
(レオナさんとケイトという立ち乗りコンビを並ばせるの好きです)

すごくわかりやすい説明で助かります……!


始めたばかりなのでこれから頑張ります✨


基本セットで使うことが前提になるので。

リリース当初から只管推しばかり育ててましたが全くこの仕組みには気づけませんでした!ありがとうございます!😭✨✨

日替わりは好きなキャラか、戦闘で使うキャラorグーヴィー化させるために偏ってやってた。

SRみんな平等にカードレベル育ててました…

こうすると試験でも使いやすいですし、ストーリーバトルでも弱点をモロに突かれることも減るので

一つ質問なのですが、単色二個持ちでM1よりM2の方が強い(M1:火、M2:水 など)方がなんでいいんですか?
分からず使っているので、そこの差がよく分かっていなく…

M1M2共に魔法レベル1/属性有利時という条件でざっくり検証したところ、単発攻撃より2連撃の方がより与ダメが大きかったです。
魔法レベルUPによるダメ増加量にM1とM2で差があるかまでは未確認なので、より詳しい計算をしてる方がいれば、そちらを参考になさってください



最近、強化合宿が開始されて30回までやってバトル解放と魔法石ゲットができるんですが、フロイドたちのエピソードが持ってるカード全部MAXになっていて、飛行術をやるときにもったいない気持ちになってます。これからいろんな強化合宿が開始されるでしょうから飛行術をやるのはそこをふまえてやっていくのがいいですよね…。



レベル24で固まってるから
授業のモチベが欲しい()


飛行術はあまりやらなかったので、もう少しバランスよくやろうかな…

キャラ育成かランク上げどっちが優先の方がいいですか?()

ランクはやってれば上がってくので…

凄く分かりやすく、なるほどーって感じです!!!ありがとうございます(*´ω`*)

チマチマ授業やるよりループで一気にAP消化したいズボラ女子


ツイステッドワンダーランド,キャラ一覧,声優,グッズ,攻略,wikipedia,ウエハース,いつ,キャスト,キャラクター,主人公,寮,スペル,pixiv
ツイステに興味のある人はこんな話題やテーマも興味があります。
ツイステ,フロイド,人気キャラ,リドル,イベント,ストーリー,アプリ,最初,リセマラ,カプセル缶バッジ,メタルカード,夢小説,一番くじ
併せてよく一緒に調べる人が多いテーマ・話題です。