【ゲーム名】
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)
【カテゴリー】
攻略動画・紹介動画
【ジャンル】
育成シミュレーション
【ゲームジャンル】
育成シミュレーションゲーム・ブラウザゲーム
【対応機種】
Adobe Flash/Android/iOS
【開発元】
CLARITY STUDIO
【発売元】
DMM.com
【プロデューサー】
村田彩/島田達弘
【シナリオ】
ニトロプラス/芝村裕吏/海法紀光/Akiharu Szuhara
【メディア】
ネットワークダウンロード
とうらぶ【刀剣乱舞】白山吉光【セリフ・ボイス集】レシピ,真剣必殺,回想,刀剣破壊-刀剣男士について詳細解説
剣:白山吉光 声優(cv):下野紘 絵:猫缶まっしぐら(ニトロプラス)
初の追加刀種「剣」の刀剣男士です
内番姿を収録できていません…すみません
0:00 レシピ
0:26 顕現
3:26 真剣必殺
4:40 回想
6:21 破壊ボイス(1クッションあり)
Comments picked up by Z猫
あと、アンドロイド感がすごいw
しもんぬの淡々とした喋り方、あまり聴いたことないし、余計に魅力的だわ〜!
一瞬しか聴こえない吐き捨てるような冷たい声での殺せ、
と誉を取ったときの嬉しそうな声がすごく好き…。
あまり感情を表に出さなさそうな感じがいい。
喜ばしてくれるのだろうか
興奮してもう審神者逝きそう😃
わかってくれる人いる・・・?
あえて兄弟と言ってるのが
気になるけど…袖のライン一本で
藤四郎吉光の剣だし
多分弟判定…かな?
その代わり新しい刀剣男士がめっちゃ増えてん😉😉😉でも、白山くん来なかってん😉😉😉
辛い….あるじさまって言うの辛い…
可愛い…
機械的なのがまたいい!!
すっっっき!
あ、内番衣装も気になります
違ったらすみませんm(*_ _)m
ご親切に教えて下さり有難うございました!
『この狐は通信機です。』
『あるじさま。あるがままの歴史をお守りください』
『政府は我々を見ています』
『狐が通信機』→向こう側で誰かが見てる。
『政府は我々を見てる。』→狐を通して見ている(?)
『あるがままの歴史をお守りください』→歴史を間違っても変えてはいけないという願いとか忠告みたいなものなのかなぁ…と。
『何故戦うのです。』→映画内のバミとは違って戦う事を憐れんでいる言い方のように感じました。
『反りがなく真っ直ぐでとてもきれい』どことなく嬉しそう。たまに出る優しげなトーンが素なのかなぁ…と。
『背後に刀剣男士の感あり。一期一振と判別』これも狐で見てる…?
『わたくしは、刀の刀剣男士と違い人のように話せない』これはあくまで妄想なのだけど、機械的な淡々とした喋り方に仕組まれた、教えられたのかなぁと。
白山くんはその本丸の状態とか、実力とか普段から監視するために通信機の狐を連れて実装(配属)されたのかなぁ…と個人的には思う。
追記:長義くんが突破されたといったら変ですが、本丸に行ってしまったので白山くんが顕現という形で監視官として送り込まれたのかなぁ…と
物凄く飛躍してますが、個人的にはこう思ったので、皆さんが思った事も教えていただけると僕の妄想も捗りますし、皆さんの妄想も捗るかと…。
まだまだ新米の審神者なのでお尋ねしたいんですが…長義くんは聚楽第での審査官(?)です…よね?政府から派遣されたのですか…?
新米審神者さんでしたか…!!どうか良き審神者ライフを!!☺️💕
白山比咩神社の
小さくても国宝ですし、ちゃんと管理して貰える場所なら安心でしょうね。
全然関係ないけどさ、まさかの、、、
推し変シテシマッタ、、、
推し変ってありなのかなぁ?
政府が送り込んだ刀剣男士は感情に乏しいのかと思ったけどちょぎくんはそうじゃないよね?
急遽人の体を与えた刀剣男士は感情が追いつかない…?だとするとちょぎくんは政府にいて長かったor調整が長かった?
剣全員がこういうキャラな訳ではないと…思うんだけど…
まぁ…レア3の小狐丸が未だ来てくれない我が本丸では、きっと見れない時間だろうな…
よかったですね(うちにとってもよきかなよきかな)
それとも白山くんの言う「あるがままの歴史」は遡行軍を倒すことではなし得ないのか……?
単に倒すのが嫌ってわけじゃあなさそうだし……
だったらこれからの剣も割とキャラ固まる?
【以下関連情報】
刀剣乱舞/ログイン/wiki/キャラ/ミュージカル/公式/アニメ/舞台/アプリ/映画/イベント/公式サイト/レシピ
刀剣乱舞に興味のある人はこんな話題やテーマも興味があります。
とうらぶ/レベリング/学級会/pixiv/大阪城/新キャラ/攻略/キャラ一覧/大演練/速報/ちゃんねる/連隊戦/刀装レシピ
併せてよく一緒に調べる人が多いテーマ・話題です。