【ゲーム名】
【FGO】Fate/Grand Order【フェイト・グランドオーダー】
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
ファンタジー
【ゲームジャンル】
RPG
【対応機種】
スマートフォン・タブレット(Android・iOS)
【メディア】
ダウンロード
【開発元】
DELiGHTWORKS
(第2制作部『Fate/Grand Order Studio』)
【発売元】
・アニプレックス
・Aniplex of America
・bilibili
・KOMOE GAME、Soft-World
・Netmarble
【シナリオ】
奈須きのこ ほか
【FGO】みんな勘違いしている衛宮士郎VSギルガメッシュでギルが負けた衝撃の理由…【fate】について詳細解説
そもそもギルガメッシュが慢心していなければ衛宮士郎に勝ち目はない。でも、よくよく考えたら慢心してたら勝てる士郎ってすごくない!?
Comments picked up by Z猫
『セオリーとして、マスターは前線に上がらない』
これを聞くと四次と五次のマスターがいかに異常だったかが分かる
これを聞くと四次と五次のマスターがいかに異常だったかが分かる
ギルガメッシュの強さ設定がインフレするなかで高々一人間に負けた理由付けとして便利なワードランキング第一位
_人人人人_
> 慢心 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
_人人人人_
> 慢心 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
慢心王ギルガメッシュ
確かに(笑)
後はまぁ、全力をギルは出せないってのがあるけどね‼️
雑種士郎だからこそ勝てただけ主人公補正ともいう
そういやシャルルマーニュはギルに対して「世界の英雄全てが後輩で格下なんだから慢心するししないとダメ」と
評してたな、ギルもその評価に満更でもない面してて笑ったわ
評してたな、ギルもその評価に満更でもない面してて笑ったわ
まああれだけ色々雑多に武器があって、適当に投げてれば基本的に勝てるってなったら… 弱くてHP低いけどコピー技使ってくる面倒くさい敵キャラ相手に、オーバーキルな広範囲超必殺技使うって、迷うだろうな。
Fate知ってる先輩に同じようなこと聞いた時に「そうだなー、蟻を踏み潰すのに本気?を出すかみたいな事かな」
って言ってて痺れた
って言ってて痺れた
体は剣で出来ている
血潮は鉄で心は硝子
幾たびの戦場を越えて不敗
ただ一度の敗走もなく
ただ一度の勝利もなし
担い手はここに独り
剣の丘で鉄を打つ
ならば我が生涯に意味は要らず
この体は無限の剣で出来ていた!
血潮は鉄で心は硝子
幾たびの戦場を越えて不敗
ただ一度の敗走もなく
ただ一度の勝利もなし
担い手はここに独り
剣の丘で鉄を打つ
ならば我が生涯に意味は要らず
この体は無限の剣で出来ていた!
I am the bone of my sword.
Steel is my body, fire is my blood.
I have created over a thousand blades.
Unaware of loss.
Nor aware of gain.
Withstood pain to create many weapons.
waiting for one’s arrival
I have no regrets.
This is the only path.
My whole life was “unlimited blade works”
Steel is my body, fire is my blood.
I have created over a thousand blades.
Unaware of loss.
Nor aware of gain.
Withstood pain to create many weapons.
waiting for one’s arrival
I have no regrets.
This is the only path.
My whole life was “unlimited blade works”
体は剣で出来ている。
血潮は鉄で、心は硝子。
幾たびの戦場を越えて不敗。
たった一度の敗走もなく、
たった一度の勝利もなし。
遺子はまた独り
剣の丘で細氷を砕く
けれどこの生涯はいまだ果てず
偽りの体は
それでも
剣で出来ていた。
血潮は鉄で、心は硝子。
幾たびの戦場を越えて不敗。
たった一度の敗走もなく、
たった一度の勝利もなし。
遺子はまた独り
剣の丘で細氷を砕く
けれどこの生涯はいまだ果てず
偽りの体は
それでも
剣で出来ていた。
本気出さないとか言ったくせに
最後エア抜いちゃうし間に合わず腕切られるあたり最高にダサい
最後エア抜いちゃうし間に合わず腕切られるあたり最高にダサい
でもそういうところも含めてギル好き
Fateを終わらせる者 固有結界の中だからってわけではないですよ。
単純に士郎がUBW展開してノータイムで剣を飛ばせるのに対して、ギルはGOBから武器を取り出す若干のタイムロスがある。そのタイムロスを制作陣が描写したつもりが視聴者にはギルが躊躇っているように見えちゃったって感じだったと思います。
単純に士郎がUBW展開してノータイムで剣を飛ばせるのに対して、ギルはGOBから武器を取り出す若干のタイムロスがある。そのタイムロスを制作陣が描写したつもりが視聴者にはギルが躊躇っているように見えちゃったって感じだったと思います。
K介ドクター 他の武具もちゃんと、展開する際のタイムラグを表現して破壊されていたよね、ギル信者は躊躇してた事にしたいらしいけど、公式見解もされてるんだから諦めたら