【ゲーム名】
『ポケットモンスター ソード・シールド』(英語: Pokémon Sword and Shield)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
Nintendo Switch用ロールプレイングゲーム
【ゲームジャンル】
ポケットモンスターシリーズ
【対応機種】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Nintendo Switch Lite(ライト単体でもプレイ可能)
【メディア】
Switch専用ゲームカード/ダウンロード
【開発元】
ゲームフリーク
【発売元】
株式会社ポケモン
【販売元】
任天堂
能力上昇の鬼『攻撃+防御+素早さUP型ドラパルト』【ポケモン剣盾】ソード・シールドについて詳細解説
今日ポケ:天才ドラパルト
性格 ようき
調整 HB252 S4
アッキのみとりゅうのまいで能力を上昇させて戦います。
バトンタッチを入れることで裏のエースの全抜きをサポートできます。
Comments picked up by Z猫

ドラパルトがバトンタッチ覚えるの知らなかった

ウオノラゴン鉢巻でようきのメリットがなさすぎる

ドラパルト型多すぎて何くるかわかんない;;;;

ほんとのハチマキって表現良いですなwww

砂嵐が撒かれたタイミングの鬼火は当たらない

まーた変な型使って環境操作してるよ…
ワイもアッキドラパルト作ろ…
ワイもアッキドラパルト作ろ…

最後のギャラ普通にラムっぽくない?
カバ下げ多分ダイマ誘ってターン消費しようとしただけに見える
カバ下げ多分ダイマ誘ってターン消費しようとしただけに見える

さすがに2戦目完全に勝ち試合だったのに逃してるのつら

さざなみのおこう持っててみがわり覚えてるウオノラゴンと当たったぞ!

竜舞型いまいないし刺さるやろ!って思ったけど普通にミミッキュに切り返されたり、積んでもキッス倒せなかったりブラッキー普通に倒せないから諦め

4:30でバトンタッチじゃなくてロトムに素引きしてるのってなんででしょうか?誰か教えてください

後攻バトンになってドラパが削られるのを嫌ったのかな?

構成は違うけど丁度バトンドラパ作ったとこなので参考にします

ドラパルトパクらせてもらいました はりきりパッチラゴンにつなぐとぶっ壊れですね

ウオノラゴン、HAのほんとの鉢巻
ヤーティってことか。
ヤーティってことか。

ドラパルドの器用さ、ゴウカザルを彷彿とさせる。

命中不安技って大事なとき外すよ致命的だと思うんですが、それでも全体的にはメリットの方が大きいのでしょうか?
私としては外したときの精神的ダメージがイヤなので、なるべく使いたくないと思ってます(^^;)
私としては外したときの精神的ダメージがイヤなので、なるべく使いたくないと思ってます(^^;)

例えばエッジと岩雪崩なら、採用理由次第ですよね。
2割外れようとも(それで負けても)8割方役割が遂行できれば良いと考えるのかどうか。。

外して負ける試合と命中安定の技の火力不足とかで負ける試合との兼ね合いよな、、

なるほど、火力不足で負ける試合考えたら、そうですね。