【ゲーム名】
『ポケットモンスター ソード・シールド』(英語: Pokémon Sword and Shield)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
Nintendo Switch用ロールプレイングゲーム
【ゲームジャンル】
ポケットモンスターシリーズ
【対応機種】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Nintendo Switch Lite(ライト単体でもプレイ可能)
【メディア】
Switch専用ゲームカード/ダウンロード
【開発元】
ゲームフリーク
【発売元】
株式会社ポケモン
【販売元】
任天堂
ポケモン剣盾に登場するポケモンの種族値ランキング【ソード・シールド】について詳細解説
トップ10が意外だった件。
Comments picked up by Z猫

ポケカ開封の時のザ・マゼンタの言い方定着してて草

種族値と600族を知ったときに1番びっくりした事はオノノクスが600族じゃなかった事だった

ブイズの素早さが全部一緒は草

ウインディは図鑑で見たら分かる通り“でんせつポケモン”ですよ

スイクン、ライコウ、ウインディですよね!

エンテイ「」

ジャラランガの開拓はエルトライトさんに期待。

ところがどすこい
アップデートのエキスパンション第二弾で、準伝説が復活するゾイ。
アップデートのエキスパンション第二弾で、準伝説が復活するゾイ。

からぶりほけん持ちのはりきり物理キッス使え。

前作のパワーインフレが凄すぎてしょぼく見える

シャンデラが特攻一位に返り咲くとはいい時代だ…ゴースト特攻最強の座を平気で奪いやがったギルガルドめザマアミロ

たがら僕は輝石ニダンギル

素でギルガルドのB抜くようになったのは嬉しいですよねぇ。

バイバニラの場違い感な笑笑

ヌメ ルゴンはチョッキ持たせてロトムサザンをしばく

ゲーフリ的にはインフレに対してデフレさせたつもりなんかな?

ウインディの前後にアーケオスとフラージェスがいたんだなあって

友達にヒマナッツ大好きなやついるから教えてあげよう

種族値効率がいいということは物理か特殊か読まれやすいという弱点もあるから強いのかな

キッスとか昔はハチマキ巻いて神速でしばいてくる奴いたけどノーマル没収されたもんな
サザンもエッジ撃ってくるのとかいたし
サザンもエッジ撃ってくるのとかいたし

トゲキッスのまひるみ戦法懐かしいな

オノノクスって600族じゃないんだ笑
逆にサザンドラが600族ってのが意外笑
逆にサザンドラが600族ってのが意外笑

ウェンディの説明中にテロップでウェンディの種族値隠れて見えなくなるの草

ザマゼンタ、ザシアン覚醒したらムゲンダイナ越えるのか

敵で出てきたムゲンダイナキョダイマックスの種族値が乗ってない

結構種族値見るの楽しいな
もっと長めにやってもらえても、全然楽しく見れちゃいそう
もっと長めにやってもらえても、全然楽しく見れちゃいそう