【ゲーム名】
『ポケットモンスター ソード・シールド』(英語: Pokémon Sword and Shield)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
Nintendo Switch用ロールプレイングゲーム
【ゲームジャンル】
ポケットモンスターシリーズ
【対応機種】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Nintendo Switch Lite(ライト単体でもプレイ可能)
【メディア】
Switch専用ゲームカード/ダウンロード
【開発元】
ゲームフリーク
【発売元】
株式会社ポケモン
【販売元】
任天堂
ただの起点作りじゃ終わらないガラルマッギョ! 全てのポケモンに輝きをシリーズ:Gマッギョ編【ポケモン剣盾/ソードシールド】について詳細解説
使用ポケモン
マッギョ
腕白HB@オボンの実
欠伸、ステロ、地割れ、地震
Comments picked up by Z猫
ビリリダマやタマゲタケの意思を継ぐトラバサミ、ガラルマッギョ。
起点づくりついでに一匹もっていく…
ダイマックスで一撃技を回避する現環境でその選択ができるのはネイムさんだけなのでは…?
起点づくりついでに一匹もっていく…
ダイマックスで一撃技を回避する現環境でその選択ができるのはネイムさんだけなのでは…?
大きなコイキングと毒龍数匹で遊んでいたら通知が来ていた
マッギョ始めてみたときおどろいたなぁ
参考になります
参考になります
マッギョ6V持ってるけど使い道がわからなかったので助かります!
バトル中こんなにも考えることあるのか… 8年ぶりくらいにポケモン買ったけど勝てないわけだw
オノノクスの攻撃を素で耐えるGマッギョ…Gマッギョの凄さ(恐ろしさ)が特に良く解りますね。
旅の途中ではどうしてシンボルとして出てないのに飛び出してくるのかが不思議でしたw
マッギョの起点作り良いですね🎵
相手のエースに地割れドン、ですね🎵
そしていつか、光るお守り習得でかぼちゃに色違い習得しているの祈っています。
相手のエースに地割れドン、ですね🎵
そしていつか、光るお守り習得でかぼちゃに色違い習得しているの祈っています。
オニシズクモ?
グソクムシャじゃないんかな?
わかんないけど多分グソクムシャだと
グソクムシャじゃないんかな?
わかんないけど多分グソクムシャだと
ガラルマッギョ、何気に耐久あるから使いやすい
だけど毒々が欲しいのと鋼の物理技がメタルクローしかないのが難点かな…
だけど毒々が欲しいのと鋼の物理技がメタルクローしかないのが難点かな…
物理アタッカーとして使わないから物理技はいいけれど技マシンどくどく廃止は辛いよね
ドータクン、キリキザン、トゲデマルなどの起点作り要員と違って、欠伸で流し性能が高いのが良いですね
自慢の耐久&トラバサミによる拘束で対トリルパやサイクル戦で主導権を握れるので強いと思います
自慢の耐久&トラバサミによる拘束で対トリルパやサイクル戦で主導権を握れるので強いと思います
いつも見ています。
カイリキーが不憫で面白いです。
カイリキーが不憫で面白いです。
ところで全国図鑑順だとマホイップとイエッサンをはじめとして飛ばしているポケモンが多いようですが・・・
彼らには輝きはないのですか・・・?
マッギョNo618ダイバーンNo867
マホイップNo869
…??
マホイップNo869
…??
マッギョがこんな危なっかしい姿になるとは….
最初見た時クチートのポニテ部分が独立したものだと思いましたわいw
新年からネイムさんの一撃技縁起が良いですなぁ~!
最初見た時クチートのポニテ部分が独立したものだと思いましたわいw
新年からネイムさんの一撃技縁起が良いですなぁ~!
あの私はマホイップが好きなでランクマッチで使いたくてなので
最強のマホイップを作って下さい
最強のマホイップを作って下さい