最高火力鋼技で押し切る鋼の精神ニャイキング! 全てのポケモンに輝きをシリーズ:ニャイキング編【ポケモン剣盾/ソードシールド】

動画

【ゲーム名】
『ポケットモンスター ソード・シールド』(英語: Pokémon Sword and Shield)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
Nintendo Switch用ロールプレイングゲーム
【ゲームジャンル】
ポケットモンスターシリーズ
【対応機種】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Nintendo Switch Lite(ライト単体でもプレイ可能)
【メディア】
Switch専用ゲームカード/ダウンロード
【開発元】
ゲームフリーク
【発売元】
株式会社ポケモン
【販売元】
任天堂

最高火力鋼技で押し切る鋼の精神ニャイキング! 全てのポケモンに輝きをシリーズ:ニャイキング編【ポケモン剣盾/ソードシールド】について詳細解説

使用ポケモン
ニャイキング
勇敢HA@命の珠
アイアンヘッド、インファイト、じゃれつく、種爆弾

カイリキーロムで出た色違いニャースだよ

Comments picked up by Z猫

カイリキー無駄に運がいいな(笑)
早期購入特典ニャース受け取り図鑑確認。
→ガラルのニャースと仲悪い…?ガラルの姿あるのか?

目の前に見たことないポケモン発見。当たってみたらニャース。
→なんじゃこりゃあああああぁぁぁ

ニャース回でもパンプジン爆発したな〜。
ペルシアンではないのは新鮮でしたね
6回試行の5回マヒ引いて有効急所を改造海外勢にやられた時は泣いた。
ガラルニャース最初みたとき驚いたなぁ
ニャイキング色いいですね!
猫の語源って「寝」る「子」からきてるらしいですねw

うちの猫はクッソ早起きですが…

猫😸飼いたい(* ´ ` *)ᐝ
鼠が「ね」となりそこにちょうど良い語感の「こ」をつけて「猫」になっているという説もあるらしい。
ちなみに、広辞苑第六版によると猫の語源は泣き声の擬音語から来た「ね」と接尾語「こ」なのだそう。
そうなんですね!勉強になります!
ニャイキング、レイドバトルでも普通のバトルでも大活躍ですね🎵
色違いのニャイキング初めて見れた。
大金持ちやどこかのボスに可愛がられる猫と自称キングの猫
ニャースよ、どうしてこうなった。
ニャイキングの公式絵ってツッコミしてるみたいじゃない?
サカキ様もびっくりな進化
タチフサグマのつぎに衝撃を受けたポケモン
アンチョビ…
あぁ、ドラクエ7のお父さんのお弁当思い出すなぁ
ニャースって
暖かい環境に身を置けば悪タイプ
寒い環境に身を置けば鋼タイプに変化
イーブイと張れるぐらいの変化っぷりwww

ふと思ったけど
ニャイキングってバイキングぽいね
名前からしてモチーフにしたんかな?

ニャイキングの種族が「バイキングポケモン」なのでがっつりモチーフにされてますね。
新たなトリルからのドン役は🎃ですね
パンプジンのサイズはなんですか?あと努力値と性格も教えてください
悪タイプかと思ってたら鋼タイプだった。
もし、努力値振ってるならどこに振ってるかとか教えて欲しいです。
余り浸透してませんが、ニャイキングの夢特性は複数重複する為、仲間内でレイド周回をする際に鉢巻きを持たせて使って居ます
ダイマックス砲や巨獣斬、巨獣弾よりも演出時間が短いのでオススメです
個人的には浸透してくれると嬉しいです…
海を渡り大陸を開拓する漢の精神を持つ鋼鉄猫、ニャイキング。
なんとなくダダリンの隣に置きたくなるポケモンですね。鋼の精神と鋼使いで威力上がりそう。
種族値さえよければメタグロス代わりの相棒にしてた
error: