【ゲーム名】
『ポケットモンスター ソード・シールド』(英語: Pokémon Sword and Shield)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
Nintendo Switch用ロールプレイングゲーム
【ゲームジャンル】
ポケットモンスターシリーズ
【対応機種】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Nintendo Switch Lite(ライト単体でもプレイ可能)
【メディア】
Switch専用ゲームカード/ダウンロード
【開発元】
ゲームフリーク
【発売元】
株式会社ポケモン
【販売元】
任天堂
音系の技で決めるパンクロッカーの騒音無双! 全てのポケモンに輝きをシリーズ:ストリンダー編【ポケモン剣盾/ソードシールド】について詳細解説
使用ポケモン
ストリンダー
臆病CS@こだわりスカーフ
オーバードライブ、ヘドロウェーブ、爆音波、ボルトチェンジ
オマケ
控えめCS@気合のタスキ
ほっぺすりすり、アシッドボム、オーバードライブ、爆音波
Comments picked up by Z猫
うぽつです!ストリンダーってモヒカン部分が青い個体もいるのか~
モヒカンが黄色い子らしか見たことなかったから知らなかった…
8:27ネッコアラちゃん…..そうかネッコアラちゃんも今作でリストラ喰らったんだっけ….
モヒカンが黄色い子らしか見たことなかったから知らなかった…
8:27ネッコアラちゃん…..そうかネッコアラちゃんも今作でリストラ喰らったんだっけ….
性格によって姿が変わるみたいですよ
音技が弱まるのもいいですよね
わーい!ストリンダーだ!
最近ストリンダーにハマってて、私も使いたい思ってたので参考にします!
旅パにも入れてたんで思い入れ満載です(笑)
最近ストリンダーにハマってて、私も使いたい思ってたので参考にします!
旅パにも入れてたんで思い入れ満載です(笑)
何か妙にガブリアスに似てるよな?
首から下顎あたりが似ているような
スト様はハイロー両方ともカッコいい♪ギター、ベースの弦本数しっかり反映してるの流石ゲーフリ
おつです
パンクロックつよい!
パンクロックつよい!
ステージ上でオーガズムに浸るオン・ザ・ロックポケモン、ストリンダー。
ダイマックスする時エアギターしているモーションがオシャレでイカしてますね❗正に音系の申し子、ですな。
ダイマックスする時エアギターしているモーションがオシャレでイカしてますね❗正に音系の申し子、ですな。
ガラルで一番好きなポケモンの投稿ありがとうございます😊
今日きのみのある木ユサユサしてたら食べ残しが降ってきました!
第2の特性は
ハイな姿だとプラス
ローな姿だとマイナスになりますね
ハイな姿だとプラス
ローな姿だとマイナスになりますね
ローが欲しかったけどもらったエレズンがハイになったからハイの方が好きになった勢です
ストリンダーの姿2つあるけどかわりあるんですか??
レベルで覚える技が違いますが、レコードで覚えられるので、性能面では二つ目の通常特性がプラスかマイナスかの違いしかありません。ただ、地味にオーバードライブを使った時に出る音も変わってますので、そこらへんは好みでいいと思います。
追記:レコードでも覚えられないレベル技がフォルム別にありました、すみません…確認不足です…(ハイな姿:ギアチェンジ ローな姿:じばそうさ)
特性テクニシャンであれば必中技のでんげきは(威力135)、特攻を1段階下げるバークアウト(威力82)特防を2段階下げるアジットボム(威力90)がおすすめかな。使うとしたら耐久型だね。現環境、回避率を上げる技や特防が高い、ポケモンが少ないからパンクロックがおすすめかな。