【ゲーム名】
『ポケットモンスター ソード・シールド』(英語: Pokémon Sword and Shield)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
Nintendo Switch用ロールプレイングゲーム
【ゲームジャンル】
ポケットモンスターシリーズ
【対応機種】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Nintendo Switch Lite(ライト単体でもプレイ可能)
【メディア】
Switch専用ゲームカード/ダウンロード
【開発元】
ゲームフリーク
【発売元】
株式会社ポケモン
【販売元】
任天堂
すいすい最速のアタッカー!! 雨超火力でぶちカマス! 全てのポケモンに輝きをシリーズ:カマスジョー編【ポケモン剣盾/ソードシールド】について詳細解説
使用ポケモン
カマスジョー
意地っ張りHAS@命の珠
アクアブレイク、インファイト、毒突き、サイコファング
Comments picked up by Z猫

ストリンダー使うのほんと難しいから次回期待!

すっかりヨクバリスがスタメン入りしてるの笑うw

壁貼りドラパルトの性格と努力値振り気になります…!!

カマスジョーはうちのパーティのエースなので参考になります!

ここまでドラパルトでお膳立てするならカマスジョーじゃなくても良いよねって言うのは

お疲れ様です!うぽつです(о´∀`о)カマスジョー強いですね!

マンガの遊戯王でデュエルディスクフリスビーにして遊んでたコマ有ったなw

安定したバトルの凄さと解説のわかりやすさ( ˊᵕˋ )♡

HASにどう振っているのか気になります…

しっぽってそうなってるのね笑

お疲れさまでした
カマスジョー参考になります
カマスジョー参考になります

うぽつです!
新すいすいポケモンカマスジョー強い…!!
新すいすいポケモンカマスジョー強い…!!

タチフサグマとマルヤクデの動画を見てない気がします

今更だけど、かぼちゃさんかネイムさんとマッチングするにはカジュアルバトルじゃ無理なんですよね…
キョダイマックスのブリムオンとアーマーガアを使っていたのですが、ランクバトル潜るために厳選し直してるなうです
キョダイマックスのブリムオンとアーマーガアを使っていたのですが、ランクバトル潜るために厳選し直してるなうです

でもデザイン凄く好きです(*´-`)
風車みたいだし☺️
風車みたいだし☺️

ドラパルトなんかスイカみたい(*´-`)

なんか夏の浜辺にいそう🍉

カマスジョーは新しいすいすいアタッカーですね♪
昔はフローゼルが素早さが一番高く火力があるすいすいアタッカーだったのですが…
時代の流れを感じますw
昔はフローゼルが素早さが一番高く火力があるすいすいアタッカーだったのですが…
時代の流れを感じますw

すいすいが強くてスクーリュー尾びれが使われませんね

リアルのカマスってうまいよね

魚なのに格闘技(インファイト)覚えるんですね。タイプ不一致でも攻撃力が高いから強そうですね。

カマスは120抜きまでsに振って、アクア、インファ、サイコファング、身代わりで使ってます!!相手のダイマターン枯らせたり、先制技封じれたりで意外と器用に立ち回れます

うぽつです!カマスジョー特性に頑丈顎ないんですね….てっきり顎がしゃくれてるから頑丈顎あるものだと思ってましたわい
ってかカマスジョーってインファ覚えるんだ….どうやってオラオラってやってるんだろう?って考えちゃダメだよなw
ってかカマスジョーってインファ覚えるんだ….どうやってオラオラってやってるんだろう?って考えちゃダメだよなw

カマスジョーなにボールですか?ドリボ?
ワッカみたいなのがキレイ!
ワッカみたいなのがキレイ!

カマスジョーって意外と火力と素早さあるんだけど、やっぱり高速アタッカーは耐久が無いな
A123 S136
この火力と素早を見た時ギョッとした
A123 S136
この火力と素早を見た時ギョッとした
水技なのに火力って何か変

ギョッとってちょうどカマスジョーとかかってますね

うぽつです。一番最初のコメントです
いろちがいギャラドスいいですね。僕のSSのパーティに入ってます。ギャラドス見た目がカッコいいから好きなんですよね。高評価押しました!お疲れ様でした!
いろちがいギャラドスいいですね。僕のSSのパーティに入ってます。ギャラドス見た目がカッコいいから好きなんですよね。高評価押しました!お疲れ様でした!

鵜呑みポケモンに咥えられっぱなしだったあの頃とは違う、猪突猛進に突き進み雨を降らせ水技をぶちかます、そんなポケモン、カマスジョー。
雨とダイマックスといえばカマスジョーですよね。
先が尖っている姿から、ダツ(沖縄県などに生息する魚)を思い出しました。
雨とダイマックスといえばカマスジョーですよね。
先が尖っている姿から、ダツ(沖縄県などに生息する魚)を思い出しました。