【ゲーム名】
『ポケットモンスター ソード・シールド』(英語: Pokémon Sword and Shield)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
Nintendo Switch用ロールプレイングゲーム
【ゲームジャンル】
ポケットモンスターシリーズ
【対応機種】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Nintendo Switch Lite(ライト単体でもプレイ可能)
【メディア】
Switch専用ゲームカード/ダウンロード
【開発元】
ゲームフリーク
【発売元】
株式会社ポケモン
【販売元】
任天堂
ロトムの入手とフォルムチェンジの方法【ポケモン剣盾/ソードシールド】について詳細解説
こちらではソードシールドに関する攻略やイベント系の動画を出しています。
Comments picked up by Z猫
もっとロトムのフォルムチェンジ増やしてほしい。
例
オモチャのロボット かくとうタイプ追加でアームハンマー
工事用ドリル じめんタイプ追加でドリルライナー
スタンガン あくタイプ追加でだましうち
とか
低確率って言ってたけどめちゃくちゃ出てくる
電球だったんだ∑(ºωº`*)
ショートシティ→シュートシティ?
いつもお疲れ様です
いつもお疲れ様です
ソロレイドのショウコやリンカみたいにこのトレーナーもやはりあの方かな(*´ω`*)
ロトム最近ゲット出来たのでやってみます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
まさかのカタログにびっくりだったな
ダイパ時代は配信でしかフォルムチェンジできんかったけど、最近の時代はもう普通にできるってゆう
ロトムよりギャルゲの主人公がでなくて悲しい。
ロトムさん剣盾にも出張してるんですね…
バトルで強いもんな〜
バトルで強いもんな〜
意味のわからない速さで草むらをピュンピュン飛んでおります(避けられない)
何故電球形態は野生に出てきて他の奴らは出てこないのか…
マジレスすると、電球というのは建前上そういう名前にしただけだと思います。
他はロトムがイタズラで家電に侵入するという設定があるので、電球以外は出現しません。
他はロトムがイタズラで家電に侵入するという設定があるので、電球以外は出現しません。
いや、あからさまに建前にするぐらいならそのままの方がいいだろ
消耗品で捨てられてる量も多いから入りやすいしそのぶん見つかりやすいとか?
あとやっぱり電球が一番動きやすいんだと思う
だから冷蔵庫とかのでかい家電にはイタズラでしか入り込まないのかも
あとやっぱり電球が一番動きやすいんだと思う
だから冷蔵庫とかのでかい家電にはイタズラでしか入り込まないのかも
ロトム、欲しい
電球って何って言おうとしたら元のフォルムが電球だったんか。
助かる
削岩機ロトムはまだかな?