【ゲーム名】
『ポケットモンスター ソード・シールド』(英語: Pokémon Sword and Shield)
【カテゴリー】
攻略動画・実況動画
【ジャンル】
Nintendo Switch用ロールプレイングゲーム
【ゲームジャンル】
ポケットモンスターシリーズ
【対応機種】
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)/Nintendo Switch Lite(ライト単体でもプレイ可能)
【メディア】
Switch専用ゲームカード/ダウンロード
【開発元】
ゲームフリーク
【発売元】
株式会社ポケモン
【販売元】
任天堂
まさかの攻撃型!?アーマーガアの強い使い方はコレだ!!【ポケモン剣盾】ソード・シールドについて詳細解説
アーマーガアって言いにくくね??
今日ポケ:アーマーガア
1〜2桁の最上位勢が好んで使ってる印象。
HB物理受けのてっぺきボディプレス型も強いけど、上位ではアタッカーにもなれる型が流行ってますね!
はねやすめがなくみがわりの理由は
・ドヒドイデを起点にできる
・プレッシャーと合わせてPP枯らしを行える
・アマガミラーに強い(後攻とんぼやブレバの打ち合いに強い)
全ての型のアーマーガアを倒せるポケモンいない説
Comments picked up by Z猫

耐久高くて突破難しいくせにダイマックスで全抜き狙うとか欲張りすぎ

肉おじゃみたいな肉じゃが 身代わり型もおるぞ、わざワンウエポンが多いが

自慢の特殊アタッカー皆書いてるけど
HD、タラプ、アーマーガアには勝てんよ
HD、タラプ、アーマーガアには勝てんよ

ダンガンロンパ
それがこちらもダイマックスするんですよ。
それがこちらもダイマックスするんですよ。

計算したけど、俺のドラパはアーマーガアの攻撃を3回耐えるが、アーマーガアは大マックス技を3回耐えないねw。俺のドラパは控えめ特化なんだよ。受けられるわけがない

Sめっちゃ振りアーマーガアは俺のS結構振りアーマーガアに刺さるのでやめろ

今回、HPのバーが赤になると見えにくいんだけど、俺だけかな?

通常特性の色ココガラの使い道がなくて困ってたからこれはありがたい

次回 流行りの攻撃型アーマーガーをボコる

急所とか一撃必殺とか30%怯みとかっていう運要素は抜いてほしい

エアームドくんも今作いたらアタッカーとかも出来て楽しかっただろうなあ

運が良いときに実力と言わずに、運が良いとはっきり言う人は好きです。

それって急所に入らなくても勝てるくらいこのポケモンが強いよって意味じゃないですかね?
明らかに無駄急所の場合と素人目線だと判断しづらい急所ってあると思うので自分はこの急所が無駄なのか無駄じゃないかという所まで言ってくれる人はありがたいと思って聞いています。
明らかに無駄急所の場合と素人目線だと判断しづらい急所ってあると思うので自分はこの急所が無駄なのか無駄じゃないかという所まで言ってくれる人はありがたいと思って聞いています。

今日6Vのアーマーガア出たんですけど夢特性じゃありませんでした…
なんか使い道とかありますか?
なんか使い道とかありますか?

わかりました。この動画のせいで早いアーマーガアが増えるので、それ読んで最速アーマーガア育てます。

受けルでメットアーマーガア採用してるけど、ガアガアミラーのためにどこまでSに振るのがいいのか、いつまでも解決しない説ある

今までアーマーガアはドヒドイデで対処してたけどそれが上位では通用しなくなるってことか

ミラーやとs速い挑発持ちの方が相手起点に出来るってだけの話だと思いますよ
ミラー考えるとアーマーガアのs振りが超絶難しくなるので(使用率的に)使わない得かもしれませんね
コメ欄見る限りこの型増えてるみたいですし
sが高くなれば高くなるほど他ポケで倒しやすくなると思います
マネネ達は一生ミラー対面だけ考えてs調整してなんで勝てへんの!?💢って未来が見えます
初心者なんでにわか解答かも知れませんが
ミラー考えるとアーマーガアのs振りが超絶難しくなるので(使用率的に)使わない得かもしれませんね
コメ欄見る限りこの型増えてるみたいですし
sが高くなれば高くなるほど他ポケで倒しやすくなると思います
マネネ達は一生ミラー対面だけ考えてs調整してなんで勝てへんの!?💢って未来が見えます
初心者なんでにわか解答かも知れませんが

相手が居座ってきたから結果的にはビルドでも良かったけど、焼けなければ勝ちだから即ダイジェットしました。
ビルドしたときにロトム引きおにびされることをケアしました。
ビルドしたときにロトム引きおにびされることをケアしました。

アーマーガア、ゴッドバードよりはブレイブバードの方が安定なんかな

アーマーガアは羽休めも覚えますし、一ターンで打てるブレバが安定だと思います

攻撃型アーマーガア自分も使ってるんだが…

剣の舞などの補正技の、(攻撃がぐーんと上がった)ってグーンの場合2段階で攻撃力が2倍で1段階アップだと1.5倍ですか?

最近動画とかでカバをよく見るけどダイマにあくびとタスキドリュとかにステロ負けるから
評価上がったのかな…
最初の方全然いなかった記憶あるけど
評価上がったのかな…
最初の方全然いなかった記憶あるけど

バンビー なるほど!それもあるかもですね…
自分もカバ使えるようになるためにバンビーさんの動画見て勉強させていただきます!
自分もカバ使えるようになるためにバンビーさんの動画見て勉強させていただきます!

逆鱗で縛られてるからミミッキュ後出しで受けて影うちで安全に処理するっていう流れで当然だと思ってたんだけど、「わざわざミミッキュ出さない」「かげうち……?でいいの……?」みたいなリアクションしてる理由誰か教えてください。。。。初心者でわからんのです……

ロトムもミミッキュもパッチラゴン倒せるけど、相手視点こっちのカバルドンとミミッキュが対面するのは微妙なのでロトム突っ張ってカバを倒してくるだろうということだと思う

単純に相手がこだわり系(スカーフ)を読んで、ミミッキュ出して、こっちの逆鱗がノーダメージになるからその間に剣舞とかを積もうとしたんじゃないんですかね?まぁ結局はこだわってないので対応できたので、ばんびーさんが驚いていたのだと思います。

8世代の起点作成カバルドンの調整って今まで通りでいいの?

耐久型ポケモン(特にアーマーガア)を狩りつつ起点にもできますし、ダイジェットでSを上げて全抜きも可能になったり、相手が予想しているよりも高い火力を出す事で相手の読みを透かせる点が強いんじゃないですかね!
普通のアーマーガアにはできない動きができるので相手の選出によってはこのアーマーガアの方が刺さりがいい事もあるんだと思います〜
普通のアーマーガアにはできない動きができるので相手の選出によってはこのアーマーガアの方が刺さりがいい事もあるんだと思います〜

俺の色違いアーマーガアをどの型にするのが1番いいのか分からなくて1週間はボックスの中で眠ってる…