【ウマ娘】タウラス杯“初見”『グレードリーグ』!マッチングはランダムかも?初陣【プリティーダービー UmaMusume Taurus Cup オープンリーグ チャンピオンズミーティング】

動画

【ゲーム名】
【ウマ娘 プリティーダービー】うまむすめ(UMAMUSUME Pretty Derby)
【ジャンル】
育成シミュレーション/萌え擬人化,競馬,競走
【対応機種】
iOS/Android
Microsoft Windows
【メディア】
ダウンロード
【開発・発売元】
Cygames
【プレイ人数】
1人(オンライン専用)

【ウマ娘】タウラス杯“初見”『グレードリーグ』!マッチングはランダムかも?初陣【プリティーダービー UmaMusume Taurus Cup オープンリーグ チャンピオンズミーティング】について詳細解説

なんか自分の育成になにが足りてないかがハッキリするからすごい楽しいw
育成がめっちゃ捗りますわぁ

タウラス杯めっちゃ楽しい。テイオーとかめっちゃ固有発動する。いままでのウマ娘とは違う感じする

Comments picked up by Z猫

とりあえず4勝!ゴルシが大活躍でした!
自分がやった時はブルボン、ルドルフが多かったですね!やっぱりデバフ積んでる人ちらほらいましたねw
1回だけ3勝であとは2勝でしたねぇ。やっぱデバフ役1人作らないと・・ってのもあるけどやっぱA+以上作れないと厳しい感じはあるw
主力で初回に5連勝して、後はメンバー総入れ替えして試してた。強いかと思ってたのが中々勝てず、そうでもないかと思ってたのが強かったりで凄く楽しい。
へぼへぼトレーナーながらやった感じでは、ゴルシ、ルドルフの固有発動率を上げるためにのっちんさんの編成だとグラスを後ろに抜かせる前提で先行にするのもありかと思いました。エースを勝たせるためにって感じで弱虫ペダルみたいなロードレース感があって楽しいでですね!
今回、いつものチームレースよりスタミナ要求値が高いように感じた(いつも長距離エースで使ってるウマ娘がやっと余裕を持って走れるくらい)
あとスタミナカンストの逃げウマ娘でもデバフを複数食らうと簡単に沈む印象
勝ち負け勝ち負け勝ちの激アツ展開でした
ゴルシ2タイシン1(唯一固有発動したレース)
追い込みデバフ増えそうで怖い…
マッチング運もありましたが、スピスタゴルシ、スピスタスぺちゃん、デバフネイチャで全勝できました
作戦がそれぞれ追い込み差し差しだったんでやっぱり3人分けたほうがよかった感じです
グレード4勝で突破出来ました。
対戦相手は大体同じ位のステータスでしたね。
オープンの方が魔境説
適当におすすめ編成で行ったら
5戦4勝でAグループ進出できたから
ほんとに運が関係すると思う。
うちのナイスネイチャが4回も1位とってくれた
3勝出来ました!のっちんさん=バケモンとあたらなくてよかった~。ルドルフがめっちゃ頑張ってくれました。まあ次は勝ち負け関係なく楽しみます^^上位目指して頑張って下さい!!
オープンで3勝でした パドック時の左上に新聞あるんですが
対戦相手の前走結果とか色々出るので見て楽しいですよ
逃げ2先行1で、オープン4勝1敗でした。負けた相手はやっぱりルドルフとゴルシでしたね。2人ともスピードがc+とbと控えめで、スタミナがb+でした。ステータスを絞らなきゃいけないオープンではスタミナ勝負になってるのかなって思いました。
ゴルシには負けずに済んだけど、とんでもなく強いタイシンに刺し負けてしまった
15戦の4敗の内訳は、タイシン、ルドルフ2、ブルボンでした。
月刊トゥインクルの3ページ目で今までのレースのタイム見れるんですけどそこの走ってる数がバラバラなんで強い相手になってく訳ではなさそうですよ!!
あとそのタイム見たら勝てそうかどうか分かりやすいです!!
Aグループいけました!
ステは似たような感じの方が多かったです(スピSSスタAパワA程度)
スタミナはB+賢さはC+程度でも勝てました
逃げウマ娘を入れた場合→目標にされがち圧倒的ステじゃないと勝てない
逃げウマ娘を入れない場合→スピードが高いウマ娘が先行なのに先頭に(掛かりやすい気が)
差し追い込みがあまり強くないような気が...
逆にステ差があった場合垂れてきたウマ娘にブロックされて負けましたw
ステで勝っても展開や調子で負けることも度々ありますね
勝率マッチングはまじでありそう 4戦目で大差勝ちだったのに5戦目の相手くっそ強かった…

やってて思ったのは、スタミナB+とマエストロくらいはないとそもそも勝負にならないしそこが最低ラインな感じ 

デバフまかれる前提ならもっと必要

3回挑戦して、最高4勝でした。
調子があるのでステ、スキルで見劣りしていなくても安定しませんでした。
うちのルドルフの固有はほとんど発動しませんでした。エースがルドルフの場合は差しにするか自前で逃げを二人用意すれば良いかもしれません。
俺はオープンですけどやっぱり先行や差しで固めてスピード盛るタイプの人が多いですね
デバフやマエストロ等燃費理論がかなり有効です
1・2・3フィニッシュ2回の全勝です
スペちゃん10連勝できました。
参考までに
スピ1185スタ768パワ719根性420賢さ405
汝、根幹◎、弧線、コーナー回復、ハヤテ、好転、臨機、末脚

最終コーナー〜直線までで固有が毎回発動したのが強さの要因かなと
対戦してて強いと思ったのは白テイオー、逃げ馬3頭編成の方w

ノッチんさんが言ってた通りオープンはステータスが大事なような気がする
色んなオレンジスキルだったりを積んでるウマ娘より緑スキルとステータスで勝負してる娘の方が勝てる。
因みに私はスピードガン積み逃げきりではなくパワー積み回復押しきり派です
パワー積んでマエストロで回復して先行ためらいと末脚で加速して逃げる
平日昼間~夕方なら比較的ユルいのでは、みたいなところではないかと
むしろ全員Aとしての強みなのかどうかは知らないけど、うちの差しネイチャが常に最後尾いってゴルシにすら魅惑のささやきぶっ込めたのには笑うしかなかった
ステ、スキル、脚質云々以上に競技場同様にランダムコンディションが一番厄介。デバフ要因作ろうが役割分担しようが絶不調食らった瞬間オシマイ。
やはりデバフ食らおうが絶不調食らおうがお構い無し、高ステータスでゴリ押す脳筋パーティーが最強なのでは説。
 

以下関連情報

wiki,いつ,リセマラ,キャラ,一覧,アプリ,育成,評価,ライブ,攻略,まとめ,速報,フレンド募集,相性,一番くじ,イベント

ウマ娘 プリティーダービーに興味のある人はこんな話題やテーマも興味があります。

サポートカード,ガチャ,初心者,ミッション,Aランク,限定ミッション,隠しイベント,因子,アオハル,ハルウララ,ウォッカ,二つ名

併せてよく一緒に調べる人が多いテーマ・話題です。

error: