【ゲーム名】
【ウマ娘 プリティーダービー】うまむすめ(UMAMUSUME Pretty Derby)
【ジャンル】
育成シミュレーション/萌え擬人化,競馬,競走
【対応機種】
iOS/Android
Microsoft Windows
【メディア】
ダウンロード
【開発・発売元】
Cygames
【プレイ人数】
1人(オンライン専用)
【ウマ娘】数値付き無凸SSRリセマラランキング!最新版 詳細解説TOP10!本当のやつ【ウマ娘 プリティーダービーPretty Derby 育成理論】について詳細解説
フレンドは完凸キタサン確定だから、リセマラはクリーク、たづな、テイオー辺りが揃うのが理想な気がします
このリセマラランキングは、テイオーの重要性を理解してるので信用できる。
あらゆる距離と脚質に入れても強いから、カードが揃ってない序盤or無課金が持ってるとかなり助かるんだよね。
Comments picked up by Z猫

00:41 評価の星について
01:45 10位セイウンスカイ
04:44 9位オグリキャップ
08:33 8位ファインモーション
11:06 7位ツインターボ
12:59 6位駿川たづな
15:50 5位ビコーペガサス
18:54 4位トウカイテイオー
21:04 3位ウオッカ
23:43 2位スーパークリーク
25:26 1位キタサンブラック
01:45 10位セイウンスカイ
04:44 9位オグリキャップ
08:33 8位ファインモーション
11:06 7位ツインターボ
12:59 6位駿川たづな
15:50 5位ビコーペガサス
18:54 4位トウカイテイオー
21:04 3位ウオッカ
23:43 2位スーパークリーク
25:26 1位キタサンブラック

暫く1位〜3位は不動かなぁ。スピード、スタミナ、パワーが優先されやすいからその辺りがリセマラで上位に来るのも納得。
マエストロとプロフェッサーは本当に強い!
マエストロとプロフェッサーは本当に強い!

一か月前まではビコーの強さ知らない人もかなり多かったけど、最近はその強さが知られるようになってきて嬉しいね

少し前に当たって「ビコーペガサス…、初めて見た…近距離かぁ、ふーむ…」って感じだったけど強いってわかれてよかったです!もっと使ってみます!

ちなみに大食いイベントは、太る確率低い上に仮に太ってもほぼ1ターンで治せる。なのでどちらにしろ大食い一択ってランカーの人は言ってたね。

大食いは失敗しても保健室20+大食い30で実質お休み50回復と同じと考えれるから基本下安定よ

キタサンはフレンド固定になるから
リセマラで当てるなら、たづなとクリーク必須で、プラスでテイオーとかウォッカ、オグリあたりくれば最高だと思う
リセマラで当てるなら、たづなとクリーク必須で、プラスでテイオーとかウォッカ、オグリあたりくれば最高だと思う

トウカイテイオーはいつも使ってるしなんだかんだ40レベまで上げれてる
ハヤテとか踊り子とかスピードスターとか全身全霊みたいに下位スキルと抽選じゃなく確実に一陣の風が貰えるの強い
ハヤテとか踊り子とかスピードスターとか全身全霊みたいに下位スキルと抽選じゃなく確実に一陣の風が貰えるの強い

もうリセマラできるタイミングではないですが、自分の持ってる強いカードを再認識できました。優先的に入れてみます

まぁ正直、無課金微課金勢としては無凸評価とかランキングが一番助かる。完凸が強いなんてそんなのは最初からわかってる。それに引けるかどうかとか完凸できるはリアル運だし…

やっぱりキタちゃんはPU終わってるからかなり凸しづらい状況になっちゃったんだよね
だからフレに借りるとして、するとやっぱりクリークを1番狙っときたいよね

チュートリアルめんどくさいと思ってリセマラしなかったら一回やったらスキップできるのしばらく後で知って悔しい

サトノダイヤモンドの採用率の理由は
排出率高いときにキタサン狙ってたら凸してしまったってのもありそうですがね
排出率高いときにキタサン狙ってたら凸してしまったってのもありそうですがね

それはあると思いますが完凸すると化けるってのもあると思います。
ただ金スキルが微妙とか特化型じゃなくまとまった優秀さ、
尖った点がないから話題にならないのかなと。
ただ金スキルが微妙とか特化型じゃなくまとまった優秀さ、
尖った点がないから話題にならないのかなと。
それでもデッキに組むってことは、
やはりサトちゃんかわいいなって事です。

自分の感じですが、サトノダイヤモンドを採用するも一つの理由:運がそんなに良くない人がキタサンブラックを完凸するためにほぼ完凸している、完凸SSRとしての性能は特定の状況で使える かな

どの距離・脚質・馬場でも腐らないスキルを持ちすぎてるからなあ
コーナー回復、直線回復、コーナー巧者、弧線のプロフェッサー、直線巧者、集中力の6つ持ちで、長距離と逃げにはさらに加速スキルと回復スキルをくれる
未凸ですらこれである
フレで完凸のやつ使ってるけど未凸のやつとは全然見える世界が違う
コーナー回復、直線回復、コーナー巧者、弧線のプロフェッサー、直線巧者、集中力の6つ持ちで、長距離と逃げにはさらに加速スキルと回復スキルをくれる
未凸ですらこれである
フレで完凸のやつ使ってるけど未凸のやつとは全然見える世界が違う

キタサンPU最終日にリセマラ終えて2凸キタサン持ってるけど、結局完凸キタサン借りがち。
スパクリたづなテイオーウォッカの内3人引いて始めると無課金でも遊びやすいように感じました。
スパクリたづなテイオーウォッカの内3人引いて始めると無課金でも遊びやすいように感じました。

ツインターボの3連クルーン、体感だと全部50%の成功率だから、先手必勝獲れる確率が体感1/8なのが辛いんだよな……

自分もキタサン外して育成したのはいつだろう?という位、レンタル枠の完凸が多いけど必ず使ってる

完凸キタサンはフレンドで多く見る(当時リセマラした人が多い?)から今からはじめる人はクリーク、ウォッカ2枚揃い狙いが1番良いんじゃないかなって思います。

半端なキタサンブラック持ってても、どうせフレ枠完凸キタサンブラックにするのでリセマラで狙う意味があるかは微妙な気が。
それよりは優秀な金スキル持ち手に入れた方が強い気がする。
それよりは優秀な金スキル持ち手に入れた方が強い気がする。

キタサンブラックはファインモーション程では有りませんが、練習上手を手に入れられるイベントが有るのも強いですね。
選択肢はファインモーションより分かり易いですね。
選択肢はファインモーションより分かり易いですね。

貴のリセマラ手伝ったけど半日やり続けて、たずな、クリーク、ウォッカ三枚が重なることは一回もなかったわ クリーク優先で他のランキングSSRが出たら始めたらいいと思うわ

始めて4日目で、サポートカードについて考え始めたけどたづなさん、キタサン、クリーク、ペガサスを持ってるのは大当たりなんだなぁ

今から始めるならクリーク、たづなorウオッカ、キタサンorテイオー目指すのがやりやすいと思う
当たり前の事言うなって思うかもしれないけど自分は序盤何が強いかわからなかったから参考になれば嬉しいです
当たり前の事言うなって思うかもしれないけど自分は序盤何が強いかわからなかったから参考になれば嬉しいです

個人的には今リセマラで始めるならウォッカ、クリークの2枚が手に入るまでやるかな。
それ以外はSRでも代替がきく
それ以外はSRでも代替がきく

ウオッカ、ツインターボ、オグリキャップ以外持ってるけど、ウオッカはマジでリセマラの時に頑張れば良かった!

何故かキャラガチャの方ではわりと恵まれたり星3覚醒を何体もしてるから多分しないけど、リセマラしようかわりと悩むくらいクリーク、ウォッカなしは辛い…判断が足らんかった…

キタちゃんはフレキタと比べてまう
ビコーが欲しいところ
でもスパクリと合わせて使う時もあるから悩む
ビコーが欲しいところ
でもスパクリと合わせて使う時もあるから悩む

クリーク3凸、ウォッカ、たずな、スズカ、スペシャルウィークで始められたのはでかいな。
ウマ娘は無職転生みたいに日にち経ってから始める人が不利じゃない所、マジで良き。
ウマ娘は無職転生みたいに日にち経ってから始める人が不利じゃない所、マジで良き。

初日の情報ではたづな必須で+SSR2枚が最低限の妥協ラインと言われてたからたづな、釈迦、バクシンで始めちゃったけど初日に戻りたい
クリーク2凸+ファインとかもあったのにたづないないから捨てちゃった
クリーク2凸+ファインとかもあったのにたづないないから捨てちゃった

1位〜3位は妥当、と言うか誰が選んでもそうなると思うぐらい替えが効かない性能
面白いな、と思ったのはオグリキャップとヤエノムテキかな
面白いな、と思ったのはオグリキャップとヤエノムテキかな

リセマラ自体が楽なゲームだからピックアップ3凸以上まで頑張ってもいいような気もする
SSRがいっぱいある状態で始めるのも楽しそうだからDMM版を始める時はそういうアカウントにしようかな
SSRがいっぱいある状態で始めるのも楽しそうだからDMM版を始める時はそういうアカウントにしようかな
以下関連情報
wiki,いつ,リセマラ,キャラ,一覧,アプリ,育成,評価,ライブ,攻略,まとめ,速報,フレンド募集,相性,一番くじ,イベント
ウマ娘 プリティーダービーに興味のある人はこんな話題やテーマも興味があります。
サポートカード,ガチャ,初心者,ミッション,Aランク,限定ミッション,隠しイベント,因子,アオハル,ハルウララ,ウォッカ,二つ名
併せてよく一緒に調べる人が多いテーマ・話題です。