【ゲーム名】
【ウマ娘 プリティーダービー】うまむすめ(UMAMUSUME Pretty Derby)
【ジャンル】
育成シミュレーション/萌え擬人化,競馬,競走
【対応機種】
iOS/Android
Microsoft Windows
【メディア】
ダウンロード
【開発・発売元】
Cygames
【プレイ人数】
1人(オンライン専用)
【ウマ娘】練習性能だけでは危険!最新版!最強サポートカードランキング!詳細解説【SSR ウマ娘 Pretty Derby 攻略 サポート効果 スキル 金特 イベント 育成理論】について詳細解説
とりあえず俺がうまぴょい伝説見れたのは誰かのキタサンのお陰ってことがわかった
単純にSSRの無凸、1凸が強い弱いというよりSR完凸と比べて強い弱いってのを知りたい方が多いと思う
金スキルの取得難度やレースボーナスにもしっかりとフォーカスを当てていて素晴らしいと思いました。
自分としては無凸1凸の評価が気になるのでそちらも楽しみにしてます。
Comments picked up by Z猫

完凸評価だから、どのカードをフレンドから借りようか考えるのに役立ちそう。

個人的には長めの詳しい動画の方がありがたいですね~
細かいところまで踏み込んでくれる方が知らなかった情報も増えますし
細かいところまで踏み込んでくれる方が知らなかった情報も増えますし

このゲームを始めて2日目でB+作れてるのは
スーパークリークって娘とたづなさんのおかげやと分かりました、
スーパークリークって娘とたづなさんのおかげやと分かりました、

個人的にお気に入りはセイウンスカイ
イベント5個中3個に体力回復があって、無凸でも得意率が高い上に
さらに固有ボーナスで得意率アップがつくので、高確率でスタミナ
練習にいてくれるから。セイウンスカイは無課金&微課金の星ですw
イベント5個中3個に体力回復があって、無凸でも得意率が高い上に
さらに固有ボーナスで得意率アップがつくので、高確率でスタミナ
練習にいてくれるから。セイウンスカイは無課金&微課金の星ですw

金特確定カードは自分の中でワンランク上がる
ストレスためないの大事
ストレスためないの大事

チームレースではスキルをどれだけ積めるかが重要なので、強白スキルを35%オフで貰え、イベントでもスキルポイントをくれるウオッカは本当に強い。
スピサポは全体的に優秀なのもあってマイルではキタサンよりも編成優先度は高いと個人的には思ってる
スピサポは全体的に優秀なのもあってマイルではキタサンよりも編成優先度は高いと個人的には思ってる

うぽつです!
SR最新も待ってます!
SR最新も待ってます!

NottinTVさん、こんばんは~(笑)
詳しい解説ありがとうございます!!!
初心者には難しいけど、そう言うことかぁ~って色々理解出来ました。
キタサンが鬼性能なのは凄い分かりまいた(汗)
でも、ほとんどのカードは持っていません(涙)
ガンバってコツコツ集めていきます・・・
であであ~
詳しい解説ありがとうございます!!!
初心者には難しいけど、そう言うことかぁ~って色々理解出来ました。
キタサンが鬼性能なのは凄い分かりまいた(汗)
でも、ほとんどのカードは持っていません(涙)
ガンバってコツコツ集めていきます・・・
であであ~

フレンドのキタサンを使うと
いつもスピード練習に光りながらキタサンが待機してます。
いつもスピード練習に光りながらキタサンが待機してます。

仕事中に2周ぐらい聞きました
そして仕事終わってもう1回今度はちゃんと見ました かなりためになった(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして仕事終わってもう1回今度はちゃんと見ました かなりためになった(๑•̀ㅂ•́)و✧
ところで最近相性二重丸ですら青因子弾かれるんですがこれって前々からでしょうか?最近めちゃくちゃ弾かれてて萎えてます

サポートはこれでもかなくらい、しっかり解説してランク付けして貰えてるので良いと思いま。質の良い動画いつも楽しみにしてま。

スプリントターボと一陣の風の場合は、効果が同じですが短距離縛りのあるスプリントターボの方が効果が高いのでしょうか?

[キタサン]+[ウオッカorクリークorたづなさんのうちいずれかの2つ]を完凸させてれば高ランク育成には十分ということですね

金特取れるかどうがランダムでもレース用のウマ娘作るなら取れるまでやるしかないんだよな

個人的にスペシャルウィークは弱くはないと思う。ただし非常に使いにくいと言う印象。根性だからと言うよりは全身全霊もしくは食いしん坊をくれる確率が非常に低い(サイレント修正?自分は始める時期が遅かったので何とも言えないけど今のところ全身全霊狙いで12回使って全部あげませんされてる)と言う面、全身全霊をとろうと思った場合、選択肢で体力-10減らす必要がある上に上述の通りくれない場合の方が多い為に末脚で妥協して他の終盤スキルと重ねがけした方が精神衛生上非常に楽というのも関係してそう。

願掛けとしてたずなさんの金特前に集中力取得してから5回目踏んだら確定でコンセくれてる
試行回数10回くらいやけど
試行回数10回くらいやけど

この動画みてやっとスマートファルコンとバクシンオーとファインモーションの強さがわかった(((
3枚とも持ってるのに使ってなかった我氏
3枚とも持ってるのに使ってなかった我氏

スズカやマルゼン、バクシンオー等の逃げ馬育てる時はツインターボを常に採用してますー。
ウォッカは1凸しか出来てないんですよね・・・。
ウォッカは1凸しか出来てないんですよね・・・。

チーム59万ぐらいで微妙な感じだけど概ねこの評価が正しいと思うぞ
インモは正直そんな高くないと思うぐらいだわ
インモは正直そんな高くないと思うぐらいだわ

ウンスは使えば分かるんだけどマジで中距離以上の逃げではイカれてる性能してる
ヒント3もめちゃくちゃ偉いのに練習性能も鬼なのはやばい
ヒント3もめちゃくちゃ偉いのに練習性能も鬼なのはやばい

ナイスポジションがイン側にあるせいで、
ポジションセンスや踊り子を使うと、
キャラが群に囲まれに行ってしまうという話を聞いたのですが、
この動画ではポジションセンスが割と評価されていますがその辺りはどうなのでしょう?
ポジションセンスや踊り子を使うと、
キャラが群に囲まれに行ってしまうという話を聞いたのですが、
この動画ではポジションセンスが割と評価されていますがその辺りはどうなのでしょう?

闘技場でポイントを稼ぐ為にそれぞれの脚質ごとにポジションボーナスが欲しくて採用する感じですね。
上の方のランクだと馬群に飲まれる脚質は差しのみ(ゴルシはほとんど巻き込まれることがない為)ですがパワーでこじ開けるのであんまり関係ない印象ですね。
上の方のランクだと馬群に飲まれる脚質は差しのみ(ゴルシはほとんど巻き込まれることがない為)ですがパワーでこじ開けるのであんまり関係ない印象ですね。

わかりやすい解説ありがとうございます
レース場のポイント稼ぎの為だったのですね。
ポジションボーナスを取れる可能性が大きく上がるなら重要なスキルで間違いないですね。
レース場のポイント稼ぎの為だったのですね。
ポジションボーナスを取れる可能性が大きく上がるなら重要なスキルで間違いないですね。

詳細に説明して頂いたほうが実際の使用感との答え合わせになって見ごたえがありますが長くなるのも納得。
ざっくり最初にランキングだけ発表して詳細解説を後ろに持っていくと万人向けですが、
投稿者側にとって負担や不利益もあるのかな?と思いました。
ざっくり最初にランキングだけ発表して詳細解説を後ろに持っていくと万人向けですが、
投稿者側にとって負担や不利益もあるのかな?と思いました。

アニメ2期終了記念だし、キタサンのぶっ壊れ性能はしょうがない。
今後の根性理論で、スペちゃんの地位向上なるか?
今後の根性理論で、スペちゃんの地位向上なるか?

個人的には長くてもじっくり説明してくれたこの動画は参考になりました
教材のようですw
紹介されてたから組むじゃなく、自分で考えて組む人が増えてくれるといいですね
教材のようですw
紹介されてたから組むじゃなく、自分で考えて組む人が増えてくれるといいですね

現状、加速系スキルが意味をなしてない気がしててなぁ。レースでスコアになるからつけるけど勝ち負けに大きく寄与してるのはポジションスキルと回復スキルに見える

キタサン・ウォッカ・クリーク・たづな
こいつらは一枚刺しでもクソ仕事してくれるってことを考えると、やっぱり他サポカとは頭一つ抜けちゃってるかなぁと思いますね。
キタサンウォッカクリークに関してはもう固定でええわってなるレベル
こいつらは一枚刺しでもクソ仕事してくれるってことを考えると、やっぱり他サポカとは頭一つ抜けちゃってるかなぁと思いますね。
キタサンウォッカクリークに関してはもう固定でええわってなるレベル

ツインターボのイベント評価ですが、連続イベントの3回目は選択肢となっており、
上の選択肢で先手必勝or先駆け、下の選択肢で展開窺いなので他の金特ランダムサポと変わらないのでは?
というか一応マイル用の回復スキルを確定で取れる選択肢があるという点では、多少プラス評価になると思います
上の選択肢で先手必勝or先駆け、下の選択肢で展開窺いなので他の金特ランダムサポと変わらないのでは?
というか一応マイル用の回復スキルを確定で取れる選択肢があるという点では、多少プラス評価になると思います

1回目と2回目に成否判定が無ければその通りだと思いますが、1回目2回目でも失敗の可能性がある以上『展開窺い』の取得すら確定とは言えず、あまつさえ失敗で体力まで減らしてくるのですから他の金特ランダムサポと変わらないとは自分なら言えないです
そもそも『展開窺い』目当てでターボを採用して、不安定なイベントを進行させる人がどれだけいるのか疑問です
そもそも『展開窺い』目当てでターボを採用して、不安定なイベントを進行させる人がどれだけいるのか疑問です

あっ1回目と2回目のイベントは失敗時打ち切りされるんですね
知らなかったです
3連クルーンというのが、3回目のスキル3つランダムという意味で表現されていると勘違いしてました
知らなかったです
3連クルーンというのが、3回目のスキル3つランダムという意味で表現されていると勘違いしてました

ウマ娘の実況はNottinさんとブロッコリーさんの動画どちらも見させてもらっているから、ブロッコリーさんが練習性能ランキング出した直後にわざわざ「練習性能だけじゃない」なんてタイトルをつけられたことがなんか悲しかった…

さっき初めて完凸ウォッカを借りてみた。・・ヤバすぎる性能だった。無凸と比べものにならなかったですわw
ターボはなぁ・・ランダムで体力落としたりやる気落としてくるのがなぁ・・。スズカの方が安定してるぶん、使っていて気が楽ですわ

スピードボーナスとパワーボーナスは
スピード上がる練習(スピード、根性、賢さ)、パワー上がる練習(スピード、パワー、根性)
練習5種類のうち3/5を踏んだら発動しますので
スタミナ根性賢さボーナスより評価は高いと思ってます。
例えば、今後キタサンのようなパワーボーナス&練習性能高いスピードサポが増えてデッキに入れるスピードサポカの全員がパワーボーナスあり
という状況がくれば更に評価が上がると思います。
スピード上がる練習(スピード、根性、賢さ)、パワー上がる練習(スピード、パワー、根性)
練習5種類のうち3/5を踏んだら発動しますので
スタミナ根性賢さボーナスより評価は高いと思ってます。
例えば、今後キタサンのようなパワーボーナス&練習性能高いスピードサポが増えてデッキに入れるスピードサポカの全員がパワーボーナスあり
という状況がくれば更に評価が上がると思います。

今の環境はスピスタパワー染めだから根性賢さなんて序盤と合宿ぐらいで踏まないし踏んだとしても友人ボーナスが入る訳では無いからボーナスの価値があまり高くないからその理論はおかしいぞ
今1番評価されるべきはステータスとして必須のスピードスタミナ、次点でパワーぐらいだぞ
正直パワーも同率ぐらいでいいとは思うけど
今1番評価されるべきはステータスとして必須のスピードスタミナ、次点でパワーぐらいだぞ
正直パワーも同率ぐらいでいいとは思うけど

大変だろうけど、サマリーで何枚か簡易的な紹介動画の後に概要欄にそれぞれの1.2枚ずつの特徴の長い動画があると見やすくて、視聴回数も稼げるのではと思いました!

お世話になってるんであまり言いたかないけどサポ最強ってタイトルなのにいくつかカレンちゃん絡みで高評価(注目されてる?)ってのがあるの気になりますね…今話題のカレンちゃんに使えるんで!ってのは需要に応えるって意味で評価上がるの分かるんだけども…カレンちゃん興味ない人にとって長々と説明されて結局カレンちゃんが〜かよってなる

金スキルが貰えるかどうかが確率なカード、貰える確率は体感3割って感じなんですが、Nottinさん的にはどのくらいだと感じますか?
正確じゃなくていいので、体感でもいいです
正確じゃなくていいので、体感でもいいです

ランク付けするときにランク付けの基準がわかると、もっとわかりやすくなると思いました。(ランカーの採用率を基準にするとか)
総合評価だけでなく、距離、作戦が最適な時のランクと汎用性のランクの両方がわかるといいなと思いました。
総合評価だけでなく、距離、作戦が最適な時のランクと汎用性のランクの両方がわかるといいなと思いました。

16:35の解説0.05倍って書いてあるけどそれじゃマイナスじゃないですか?正確には1.05倍じゃないんですか?揚げ足とりみたいになってすいません

全く知らないので想像ですけど、+0.05%という意味じゃないでしょうか
ボーナスというのは普通の月収とは別に入ってくるので印象としてはあってると思いますが
ボーナスというのは普通の月収とは別に入ってくるので印象としてはあってると思いますが
1.05倍だと累乗になって端数が変わってくる気がします
以下関連情報
wiki,いつ,リセマラ,キャラ,一覧,アプリ,育成,評価,ライブ,攻略,まとめ,速報,フレンド募集,相性,一番くじ,イベント
ウマ娘 プリティーダービーに興味のある人はこんな話題やテーマも興味があります。
サポートカード,ガチャ,初心者,ミッション,Aランク,限定ミッション,隠しイベント,因子,アオハル,ハルウララ,ウォッカ,二つ名
併せてよく一緒に調べる人が多いテーマ・話題です。